
遊び場でのクレームは適切?クレーマー気質で、改善要望を言いたいが、口コミで他の客に迷惑か。皆さんは改善要望を伝えますか?
有料の遊び場でのクレームは言ったらダメ??
小学生くらいまでの子供が遊べる室内の有料の遊び場の中にあるおもちゃが、かなり汚れていたり、壊れて使えなかったり、部品不足で子供が全然遊べなかったら、すぐクレームを入れてしまいます。
その場で店員さんに言ったり、その日はすぐ帰って後日改善してもらえたらなと電話したりです。
その施設の口コミサイトに「おもちゃが汚れていて不衛生で子供を安心して遊ばせられない。」という内容の口コミをしたら、後日他のお客さんが「おもちゃが汚いという声があっておもちゃが撤去されていて私の子供が遊べなくて迷惑した。クレーム入れる人は遊びにこなければ良いと思う。」と書いていて、私のせいだ…。と思いました。
クレーマー気質であると自覚しているのですが、皆さんは施設の人に改善して欲しいこととか言いませんか??
- ムージョンジョンLOVE(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

_____
私もたまに1歳7ヶ月の子どもを連れて行きますが、ある程度はしょうがないかなって思ってます。
一応消毒もしてるでしょうし、そこにあるおもちゃで子どもが楽しそうに遊んでいればわざわざクレームは入れないですね。

りぃ(23)
私もわざわざクレームまでは言わないかな😅
同じくだったら来なければいいのにと思うので😂
-
ムージョンジョンLOVE
コメントありがとうございます!
- 2月23日

ペパーミント
私の考えになりますが、有料無料に関係なく、怪我の原因とかになるなら言う必要があるかなと思っています。
常に壊れていない物、部品がある物であれっていうのは子どもが不特定多数くるところでは無理だと思うし、予算もあるだろうから厳しいかなと思います。
汚れについてはベタベタしてるとかならお願いして拭いてもらいますが薄汚れてるとかなら消毒さえされてればいいのでは?と思います。
常に綺麗な物、部品が揃ってる物となると自分で買って家に置いておくのがベストだと思います。
-
ムージョンジョンLOVE
汚れ具合が半端なくて言ってしまいました💦
確かに不特定多数の小さい子がくるところのおもちゃは、仕方ないですよね。
考え直します。
ありがとうございます。- 2月23日

はじめてのママリ🔰
わざわざ言わないです😅💦
一応下調べして汚そうなところには行かないようにしてます!
汚かったらきったねぇーって心の中で思ってもう遊びに行きません😂
-
ムージョンジョンLOVE
わざわざ言っちゃうんですよね…クレーマー気質をなおさないと先々トラブルになりますよね💦
考え直します。
コメントありがとうございます。- 2月23日

しー
今まで特に気になったことがなく言ったことは無いのですが、ミッキーLOVEさんのような口コミって普通にありますよね🧐
もしそれが原因で撤去したのなら施設の対応に私だったら疑問を持ちますし、他のお客さんの口コミもずれてるように思いました。
クレームというか事実を言ったまでですよね🧐
-
ムージョンジョンLOVE
実は後日その施設に撤去した理由を確認したら、
今は新しいおもちゃを購入しているところなので、改善点を言っていただけてありがたかったです。改善されるまでもうしばらくお待ちくださいと言ってもらえました。
これが正解だったのかは分からないのですが…。- 2月23日
-
しー
確認されたのですね☺️
何が正解かは分からないですが、私はミッキーLOVEさんの行動によって他のお子様もより安心して使えるようになるので良かったと思いますよ!
言わずに行かなくなった方たくさんいると思います。
もしかしたらその口コミをされた方には本来の意図がちゃんと伝わって無かったのかもしれませんね💦- 2月23日
-
ムージョンジョンLOVE
確かにリピーターはいないのでは?と思うくらいでした。
そう言っていただけて少し安心しました。
でも言わない方が大半のようなので、クレーマー気質をなおさないといけないなと先々不安になります😭- 2月23日

R☆A mama
私は言いますね。
その時の状況にもよりますが、金払ってるんだからそれなりに子供が遊べる場を作るのは当たり前だと思います♪
来なければいいと考えている人居ますがこちらからしたらそんな場所作るなと思います!さすがに細かいことまでは言いませんが気づいたら言うようにはしてます!!私も母からあんたクレーマーやでとよく言われます😭💦
-
ムージョンジョンLOVE
私も全く同じ事思います!!
自分の思い通りにならないこともあるんだよとたしなめられたこともありますが、高いお金払ってるし小さい子を遊ばせるのにこんなに不衛生でいいの?!
少しでも改善してくれたら…と思ってクレーム入れちゃいます😔💦
何件も有料の遊び場行きますが、おもちゃをしっかり除菌してたまに整理整頓してくれるところは、おもちゃが壊れてたり欠けたりしてるところ少ないですよね。
ということはおもちゃがかなり汚れてたり壊れてたり部品がなくなってるところは、除菌も整理整頓もほとんどしてないところがほとんどなのかな?と思います。- 2月23日

退会ユーザー
私も言うしその口コミを参考に行かないです😂なので普通だと思います!
汚れとか壊れとか点検してないってことですよね?安全面的に怖いですしどうなの?って思います。
-
ムージョンジョンLOVE
共感してもらえて嬉しいです😭💕
すぐ上のコメントでも書きましたが、ろくにおもちゃを整理整頓点検せず遊ばせ放題にしてるから、あれだけおもちゃ壊れまくってて汚れがすごいんだろうな…と思いました‼️
しかも1年くらい壊れたおもちゃが設置されたままで、入れ替えは全くなかったようです😱💦- 2月23日

🐰
言い方がネチネチずっとだったり、威圧的になどでなければクレームではなく、改善に繋がるのでいいと思います
わたしはアンケート用紙があれば書くことはしますが、なければ面倒なので言いません
そして2度と行きません
通い続けたいなーと思うなら軽く言うと思いますが
直接言うのって私は、結構気を使うので滅多に言いません
でも従業員的には伝えてもらうと、お客様からこういう指摘がありました!と上に報告できて改善に繋がるかなーと思うので、言ってもいいと思います
-
ムージョンジョンLOVE
今回の汚れが凄かった遊び場は従業員の方が本社の人に報告してくれたようで、一度おもちゃは撤去して新しいおもちゃを導入しようとしてる最中だそうです。
でも壊れたおもちゃのまま0歳の赤ちゃんを遊ばせるママさんの方が大半ならあまり言わない方がいいのかなと思ったり。
クレーマー気質で嫌になります⤵️周りを巻き込んじゃうので。威圧的にならないようにはしてるんですが。- 2月23日

そろそろ体重戻そうかな
もし嫌なら触らせないだけでいいかなと。
一緒に行ったお友達や知らない人でも目の前でクレーム言ってる人がいたらこっちも楽しめなくなるかな。
あー、こういう感じの人なのかー。
ちょっと下手な事できないし怖いなーって。
つまり目の前で言ってても目の前じゃなくてもちょっと嫌だかな。
危ない物が置いてあったり遊具が壊れていたらクレームではなく教えたりはしますが。
それと私はお金が掛かってるんだから不衛生とかは関係ないかな。
お金掛かってなくても汚いものは嫌です💧触らせないようにします!
もし怪我したとしても無料だから仕方ないとかでもないかなと。
ただクレームを入れるのが悪いとは思いません、言い方とか要求のやり方とか次第だと思います😊
-
ムージョンジョンLOVE
少し論点が違うことなのですみません⤵️
クレーム入れることが悪いとは思いませんと言っていただけてありがとうございます!- 2月24日
-
そろそろ体重戻そうかな
いえいえ、無料でも有料でも関係ないって言いたかっただけです、お金払ってようが払ってまいが子供達に遊び場を提供するならば危険であってはいけないと思います。
なので危ないことに関しては報告して改善してもらったほうがお互いいいと思います、ただ汚れに関してはやはり個人の物差しがあり、小さい汚れでも気になる人、結構汚れてても大丈夫な人がいるので難しいかなーと思います😊
多分クレームって普通の言い方だけどイメージが何かにつけて文句いってるとか良くないイメージなので注意とか報告とか言えば良いかな?と😊
私も食べ物屋さんだと言ったりしますよ!- 2月24日

y
汚れに関しては不特定多数の子供が遊ぶ場所、常に綺麗を保つのは無理だと思うのである程度は気になりません。引くくらいの汚さなら言います。
壊れに関しては多少なら気になりませんが、怪我をするくらいなら言います。
部品不足に関しては家でもこれどこいったー?となるので、全く気になりません。なくてもあるもので遊びます。言いません。
さすがにこれは、、、と思う事は今後にも繋がるので言います。
主さんはクレーマー気質である事を自覚しているようですし、言い方や言う事さえ気をつければ言ってもいいと思いますよ〜!なんでもかんでもクレームを言うのはNGですけどね!
主さんの一言がきっかけで、より良い遊び場になる事もあると思います!
-
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
- 2月24日

りんご
私も有料の遊び場だと汚れとか部品不足とか気になっちゃいますが、言う勇気がないので逆に言ってくれるとありがたいです✨
-
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
- 2月24日
ムージョンジョンLOVE
考え直してみます。
ありがとうございます!