※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

高熱が5日続き、アデノウイルス検査で反応あり。解熱剤も効果薄く、心配。熱が下がらなければ大きい病院へ行くか、様子を見るか迷っています。

高熱を出し続けて5日目です。
昨日病院行くと、プール熱だと判明しました。
アデノウイルス検査をしたらわずかに反応があったようです
ですが今日になっても熱は下がらず
アデノウイルスの反応が出た時も先生が虫眼鏡で見て、んーうっすら反応あるかなーアデノウイルスでいいと思うと言われましたが

5日間も高熱が出続けて解熱剤何度も使って一時的に熱を下げたりなどはしてますが
解熱剤何度も何度も使うのも心配だし
食欲もいいとは言えないですし

もー心配すぎて
今日の夜までに熱が下がらなかったら紹介状を書いてもらいおっきい病院で見てもらおうかと思っています

熱が下がれば様子みにしてみようかと思いますが…。


皆さんならどうしますか。おっきい病院へいきちゃんと見てもらいますか?それど様子見にしますか?

私の心配しすぎなのでしょうか。

コメント

よーちん

うちの息子は年末年始アデノと診断され40度の熱が4日出ました😣
なかなか下がらず不安ですよね😖
水分はとれてますか?

いちご

うちの子は今検査2回しましたが
何にも引っかからず高熱が
3.4日続いて今日やっと下がりました..
大きい病院でなくても
小児科を変えてみるとか..
移動も負担になる事ですし
コロナやインフルエンザも
出回っているので
怖いですよね💦