
一歳半の娘が哺乳瓶を離れず、牛乳をコップで飲まないのですが、皆さんはどう対処していますか。哺乳瓶を卒業させたいです。
まもなく一歳半になる娘なのですが、やっとミルク量を夜間1回のみになり、日中などは牛乳をよく飲むのですが、やはりなかなか、哺乳瓶を離すことができません。コップに入れて牛乳をあげるとあまり飲まないのに、哺乳瓶になるとすごく飲んで、おかわりと持ってきます。あまり牛乳を飲ませすぎてもよくないといいますし、虫歯になるとも言われてますよね。皆さんはどのように対処していますか?なるべくなら哺乳瓶を卒業させたいのですが。貴重なコメントよろしくお願いしますm(_ _)m
- ANNA(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

yuayu
とりあえずマグマグに変えてみては
どうでしょう🤔うちはコップ飲みが
下手でマグマグとコップ半々に
させて毎食飲ませて、一昨日くらい
から上手に飲むようになりました☺️

あこあこ
うちは哺乳瓶に白湯を入れるようにしてたら、あんまり欲しがらなくなりすんなり卒業出来ました!!
-
ANNA
そうなんですね!
うちも試して見ます!ありがとうございますm(_ _)m- 2月23日
ANNA
マグマグですか?コップの先端が乳首のやつ?😅すみません。詳しく知らなくて。調べてみます<(_ _)>
yuayu
月数に応じて付け替えれる
やつがあります!あれのストロー
の方にしてみてはどうでしょう🤔
yuayu
グッドアンサーありがとうございます☺️
ANNA
ストローのボトルはあるのですが、それでお茶やジュースを飲んだりはするのですが、ミルクや牛乳はちがうみたいです。。。なかなか辞めさせるのって難しいですね。1日中持って歩いているので。。。
yuayu
そうなのですね。。うちは哺乳瓶も
卒乳も何事もなく勝手に辞めて
しまっていたのでアドバイスには
ならないかもしれませんが、コップは
結構拒否?とゆうか飲みたがらなくて
いっとき辞めてまた再開すると
普通に飲もうとしていたので
数日挑戦して、それでも拒否なら
また数日辞めて、を繰り返して
みてはどうでしょう。。?🤔
ANNA
そうなんですね!なるべく哺乳瓶を与えないようにしてみます。寝る時はどうしても哺乳瓶がないとダメみたいなのですが、寝る時は仕方ないですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
yuayu
寝る時だけ、とかどこか1つだけと
決めてるのもいいですね!
そのあと一つは徐々にで。。!
頑張ってください!
ANNA
ありがとうございます!頑張ります<(_ _)>