
友達が子育てについて口出ししてきて、自分の人生設計に不安を感じています。
友達の愚痴です。。
私が2人目が可愛すぎて
もうすでに3人目が欲しくなるわ〜🥺と話したら
落ち着いてからにした方がいい。
上の子が可哀想
愛情不足になって保育園で暴れるよ
などと言われ、
更に2人目は1歳になったら保育園に預けると話したら
1番可愛い時期見逃すよなどと言われました。
人の人生設計に口を出さないで欲しいです😥
なんだか私が間違ってるのかな、、という気持ちになりますし
気にしないでおこうとは思っても
やはり嫌な気持ちになります
ちなみに友達は子どもが居ないので
まだ分かってない部分もあるんだと思います。
- うみ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Ychan
可愛いけどお金に余裕ができたら子供にいろいろなことしてあげれるし思い出も作れますよね!私も新生児が恋しいです🥺

miho
え、そのお友達やばいですね🤣
子供いないのにそんな分かってる風に言ってくるなんて笑っちゃいます笑
羨ましいんじゃないですかね??相談主さんのこと☺️
きっと自分が置いてかれないようにわざわざ引き止めてるとしか思えないです笑
-
うみ
もうそう思えちゃいますよね😥😥笑
偉そうに何を、、と思ってしまいます笑
スカッとしたのでグッドアンサーに選ばさせていただきました😂💓- 2月23日
-
miho
グッドアンサーありがとうございます😆
スカッとしてもらえてよかったです🌟
私ならその場でまだ子供産まれてもないくせに何知ったかしてんのー笑
てかそう言ってる人こそすぐまた妊娠したりするよね笑
って言っちゃいそうです🤣🤣- 2月23日
-
うみ
心の中の言葉を代弁してもらえたようにスッキリしました😂✨笑
次も言われたら嫌味の一つでも言い返したいです!笑
ちなみに上2人が男の子で
3人目は女の子が欲しいので理想の兄弟で羨ましいです🥺❤️- 2月23日
-
miho
向こうも結構なことこっちに言ってきてるし全然言い返しちゃっていいと思います!わら
3人年子で運良く3人目は女の子来てくれました🥺💓- 2月23日

ななこ
そのお友達はうらやましくて否定的なことを言ってるのでは?と思います。
-
うみ
マウンティングを取りたいというか
自分が正しいタイプなので、それもあるかもしれません。。- 2月23日

退会ユーザー
お子さんがいないお友達なら
“3人目欲しい割に、1歳から保育園入れちゃうの?今産後ハイになってるから落ち着きな”って真面目に捉えちゃったのかもしれないですね😅
理屈じゃないんですよね☺️
うちも一人っ子と決めているので、友達に色々言われます😄
色んな考え方あるんだな〜って思いながらスルーしてます。
自分の人生設計に自身持って行きましょ♪😆
-
うみ
たしかに言われてみたらそうですね!😥
保育園と三人目は別で考えてたのですが
そのお友達的には繋がってたかもしれないです、、!
私自身も一人っ子で育ちましたが幸せでした💓
その家庭それぞれの幸せがありますしスルーすることにします!☺️- 2月23日

miii
ご友人は独身の方ですか?結婚願望があったり妊活していたりなどあったらそう言われてしまうかもしれませんね😭
保育園に通っていても愛情不足は家庭によりますよね🤔そしていつでも一番可愛い時期です☺️💓
-
うみ
結婚しています!
妊婦さんです🤰
そうですよね🤔家ではたくさんの愛情を伝えてるので
見てない人に言われて余計に悲しくなりました。
分かります🥺その年にはその年の可愛さがありますよね!- 2月23日

yuayu
言わせてたらいいと思います。(笑)
-
うみ
距離を置いてほかっておくことにします!笑
- 2月23日

ゆみ
お友達が言ってることはわからなくないけどなかなかキツイ言い方ですね💦
産後一ヶ月だと産後ハイもありえるからもうちょっと落ち着いてからにしたら?って意味合いかもですね!
私は逆で娘が可愛くて一人で充分!って感じだし周りにとやかく言われますが私達が幸せなら良いって思います🙂
結果人それぞれですよね!
まぁ3人目は確かにまだ産後間もないからしばらくしてからのが心身的にはいーですね😅
-
うみ
そうですね!
向こうも伝えたいことがあると思いますもんね😥
3人目は2、3年後にできたらいいなーくらいで思ってます💓- 2月23日
うみ
そうですよね!!
新生児かわいいですよね😍