コメント
M &A
生命の樹は少人数でとてもアットホームな雰囲気ですよ!キャラクターとか謂わゆるオモチャとか使わず、温かみのある手作りオモチャとか木のおもちゃとかで遊んでいました。
わかくさ保育園は結構人数が多くて、夕方はテレビ見たりもするようです。園長先生が変わったとかで良くはなったようですが。
他はわからなくてすいません‥
M &A
生命の樹は少人数でとてもアットホームな雰囲気ですよ!キャラクターとか謂わゆるオモチャとか使わず、温かみのある手作りオモチャとか木のおもちゃとかで遊んでいました。
わかくさ保育園は結構人数が多くて、夕方はテレビ見たりもするようです。園長先生が変わったとかで良くはなったようですが。
他はわからなくてすいません‥
「先生」に関する質問
旦那が住んでいる賃貸で騒ぎを起こし、住みづらくなってしまい母が一人暮らししている実家に来ています。 実家はペット不可の賃貸なので、犬は弟家族に預かってもらっています。 そのショックや環境の変化の影響もあり、…
上の子の制服が幼稚園で紛失中なんですが 先生の対応、皆さんどう思いますか?💦💦 ※園長などに言う!などのみのコメント不要🙅♀️ これからも通うし大事にするつもりもなく 恐らく園が弁償するのもないだろうから 最悪、…
保育園に通っている娘(ASD診断済)は待つことが苦手で離席したり、唾をテーブルに落として遊んだりしているそうです。 先生から言われて児発、発達外来の医師に相談しました。 待っている時に本人が飽きないように、何か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あち
生命の樹、1番情報がなくて知りたかったのですごく嬉しいです!!
わかくさ保育園も教えていただきありがとうございます!
とても助かりました!!