※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
妊娠・出産

31週から切迫早産で入院し、36週目になりました。頸管長が13mm、子宮口1センチ開大で抜針。張りがあるが陣痛にはつながらず、明日の朝に退院予定。同様の経験やエピソードを聞きたいです。

31週から切迫早産で入院し、今日で36週目を迎えました。
入院初日は頸管長10mm切っていて、ウテメリン点滴で途中16mm〜30mmをいったりきたりしていましたが、今日の朝一の診察で頸管長13mm、子宮口1センチ開大の状態で抜針しました。
点滴をしていても夜中は張りがひどかったので、今日の夜の張り返しで陣痛に繋がらなければ明日の朝には退院になります。

経産婦なので子宮口が開き始めたら早いとはよく聞きますが、私と同じような状況で陣痛に繋がった方、もしくは退院して正期産までもった方、どちらもエピソードを聞かせていただきたいです🙏
宜しくお願いします!

コメント

Emma

1人目の時は37週に入って退院した翌朝に陣痛きました。
薬の張り返しなのか、久しぶりに歩いたからなのかわかりませんが、帰ってすぐに洗濯機を回した自分をほめてあげたい🤣

  • はるまま

    はるまま

    翌日に陣痛ですか、やっぱりすぐだったんですね💦
    入院中は歩かせてもらえないから急に歩くと反動がくるんですね〜
    私も一旦帰ってやらないといけない準備だけでも終わらせたいです😅

    • 2月23日