
育児給付金の支給時期や受け取った期間について教えてください。次の支給手続きはいつからできるでしょうか?
育児給付金について詳しい方、回答をお願いします!
3月20日に出産し、9月中旬、9月下旬、11月と3回育児給付金を受けとりました!
それ以降入金がないのですが、次の50%分の支給はいつ頃から手続きができるのでしょうか?
今まで貰っていたのは何月〜何月分の支給か分かりますでしょうか?
なかなか次の入金がなく、つらいです😣
- ねこ(6歳)
コメント

ザト
4回目は、
11/16-1/15の分で、1/16-3/31が申請期間です。
今までのは、①5/16-7/15②7/16-9/15③9/16-11/15の分が振り込まれていました。

おと
すみません💦
3月に出産して、育児給付金って9月にしか入ってこないのですか?😳😨
私、来月出産予定なんですが
こんなにも期間が空くなんて思ってなかったのですが💦
-
ねこ
私もなかなか入らないなーと思っていました💦
8月中旬に会社に手続きを委託する書類に記入しましたが、それから約1カ月くらいで入金になりました!- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
育休手当は、産後休暇約2ヶ月+育休2ヶ月経ってから申請可能になるので、初回は産後5~6ヶ月が目安です☺️
- 2月23日
-
おと
返信ありがとうございます🙏💓
申し訳ないですが💦
ちなみに、産休分の手当ては3月出産だといつ頃入りますか?- 2月23日
-
おと
返信ありがとうございます🙏💓
そんなにかかるのですね😨😥
手当てなどでなんとかなるだろうって思ってましたが、そういうわけにはいかなそうで、、、今焦ってます😫💦- 2月23日
-
ねこ
私は産休中は給料が満額出る会社だったので手当金がありませんでした💦
回答出来ずすみません😖- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
出産手当金は、産後3~4ヶ月が目安です☺️
働いた分に対して給与が支払われるように、休んだ分に対しての手当なのでどちらも後払いです😊😊- 2月23日
-
おと
え!そんな良い会社があるのですね😳👏
- 2月23日
-
おと
そんなにかかるんですか😫💦
もはや生活できないです!覚悟しときます😭
ありがとうございます✨- 2月23日
おと
関係ないものがすみません💦
ちょっと気になって😥
その都度申請しないといけないのですか?
ねこ
わかりやすくありがとうございます❣️
それでは4月以降には必ず入金になる感じですね☺️
ありがとうございます💖
ザト
都度申請が必要で、毎回2-3ヶ月の申請期間が設けられており、期間内のいつ申請するかで振り込まれる日も変わります。
ザト
4月頭までには振り込まれると思いますよ😊
おと
毎回申請が必要なんですね😥
ありがとうございます🙏❤
ザト
いえいえ、ちなみに、育児休業給付金は最短で生後4ヶ月になる頃、出産手当金は最短で生後2ヶ月半で振り込まれます😊いつ振り込まれるかはお勤め先の担当者さん次第なので、遅いと生後半年まで振り込まれないこともあります💦
おと
最短でもこんなにかかるんですね😭
なんとかなるだろう~なんて思ってましたが、なんともならない生活しか想像できません😂💦