
コメント

はじめてのママリ🔰
睡眠のリズムは月齢上がっても時々そうして変化することはあります
ゆっくり待ってあげることですよ

退会ユーザー
上の方と同じくでーす🙋♀️
付き合っていくしかないかと!!
-
RRmama
それか普通なことならよかったです🥳ありがとうございます🙏💓
- 2月23日

サバ缶
うちもゆるゆるネントレしてました✋
5,6か月で本格的な睡眠退行があったので、それ以降にネントレ再開しました!
10か月には20時半~朝まで寝るようになりましたよ👌
今が一番辛いと思いますがしばしファイトです✊‼️
-
RRmama
今、通知に気づきました😓遅れてすいません( ˊᵕˋ ;)💦5.6ヶ月でも睡眠退行あるのですね…今から怖いです😭😭今のところ19~5時まで寝てくれるようになりましたが5時に起きると寝付くのがまた時間がかかってしまい、何事もうまくいかないですね😥
コメントありがとうございます🥰- 3月8日
RRmama
そうなんですねー
日に日に寝てる時間が短くなってきてねんトレしたのが逆効果なのかなとか思っちゃいました🙋♀️そういう時期なのですね😭ありがとうございます🙏💓