※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mily
子育て・グッズ

保育園申請時の勤務時間と時短勤務の関係で不安です。再申請が必要になるか、優先順位が下がるか心配です。

船橋市に住んでる方へのご質問です。

4月から入園の保育園が決まりました。

保育園申請の時、会社の就労証明書はフルタイムの時間が書いて、ちょうど42.5時間でした。

復職後1時間半時短で迎えに行くつもりですが、
時短にすると勤務時間が42.5が足りなくなってしまいます。

こういう場合はどうなりますでしょうか?
再申請して優先順位落ちてしまうことになりますかね😅

コメント

ゆう

契約時間を変更するわけではなく、時短勤務を利用する場合は特に申請しなくていいと思います❗

  • Mily

    Mily

    迅速なご返信ありがとうございます🙇‍♀️

    ネットでいろいろ調べて勤務時間が変更になってしまうと再申請が必要だそうで、申請しないと即退園になるとのことがありました😅

    • 2月22日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!その市区町村によって違うんですね💡
    私の地域は契約上の時間が変わらなければ申請は不要だったので。

    • 2月22日
  • Mily

    Mily

    厳しいところ本当に厳しいそうですね😅

    やはり火曜日一度市役所に聞いてみます。

    この度ありがとうございました😄

    • 2月22日
ゆめ

私も時短の事が気になったので申し込みの時に直接窓口の方に聞きましたが、通常時の勤務時間を記入して申請で大丈夫と言われましたよー🙆‍♀️

  • Mily

    Mily

    ご回答頂きありがとうございます😄

    安心しました😄

    我が子は夜18時寝るのでフルタイムだとちょっとかわいそうなので少し心配しました😅

    • 2月22日