
育児で不安になっています。息子が病気になり、家族全員がうつった経験がトラウマに。息子の健康を心配し、将来の育児に不安を感じています。生活や接し方に自信が持てず、アドバイスを求めています。
いきなり育児が不安になってしまいました。
先日、9ヶ月の息子が胃腸炎にかかり
その後、私・旦那もうつり一家全滅しました😭
息子の元気ない姿を見たり、私たちも苦しくて
かなりトラウマになりました。。
息子は今何でも手にとって口に入れるので
またかかったらどうしようとハラハラします。
(うんちの回数が多かったり、今日あんまり笑ってない?と思っただけで風邪かと過敏に反応してしまいます。)
それと同時にこれから先、
こういう悩みがたくさん出てくるんだと思ったら
ちゃんと育児できるか不安になってしまいました。
正直今、息子と過ごすのが少し怖いです。。
少し話はズレますが、
今の生活リズムや息子との接し方など
全てにおいてこれでいいのかと
自信が持てなくなっています。
情けない相談ですみませんが
アドバイスいただけると嬉しいです( ; ; )
- ママリ(5歳9ヶ月)

りりり
子供3人います🌟
胃腸炎うちも一家全滅あります💦キツイですよね💦
2番目は赤ちゃんのときインフルなり…
肺炎になり…
子供の便秘で悩んだり笑
色々ありましたが何事も経験ですよ〜🌟

ママリ
返信が遅くなり申し訳ございません!
ご回答ありがとうございました😊
赤ちゃんの頃にインフルや肺炎、、、!
お子さんももちろん辛いですが、お母さんも精神的にやられてしまいますよね( ; ; )
3人のママさんからのアドバイスは説得力がありすぎます😭✨
そして本当に尊敬です、、!
少しずつ経験を積みながら頑張っていこうと思います💪🏻
コメント