※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

粉ミルク「すこやか」で虫が出て困っています。製造側の問題か、管理不足か悩んでいます。同じ経験の方いますか?

粉ミルクについてです。

雪印 ビーンスタークの
“すこやか”なのですが

また缶の中から
虫がでてきました。

しかしもう既に
半分ちかく
粉ミルクを飲んでおり
私の管理不足で
虫が入ったのかもしれないと
思っていたのですが

今回で2回目なんです。

ミルクで育てているので
すこやか以外にも
ほほえまとぴゅあを
飲ませていますが
虫が入っているのは
2回とも“すこやか”だけでした。

これはさすがに
製造側のミスかな?
と思い、いま電話しましたが
平日しか対応していないみたいで
困っています。

もう“すこやか”を
買うことはないですが

同じ経験されたかた
いらっしゃいませんか?

やはり私の管理不足でしょうか?

会社に問い合わせても
使いかけのミルクなので
私の管理不足と
言われてしまいますかね?

粉ミルクの缶って
かなり大きいですよね。

缶の底の方に
ずっと虫がいたのか?

虫がいた粉ミルクを
我が子に飲ませていたのか?

そう考えると
気が狂いそうです。

コメント

deleted user

私もずっとすこやか使用してましたが虫が入っていたことはないですね〜(>_<)
管理不足と言っても入る可能性は低いと思いますが(~_~;)
一缶の使用期間が長すぎるとかもないですよね?

おうちゃんmama

管理不足だとおもいますよ。
虫さんもミルクの粉によって好き嫌いあって、すこやかにだけ入ってたんじゃないですか?
歳の離れた弟がすこやかつかってますが1度も虫さんはいってなかっですよ。

アルト

最近はよっぽどの事がない限り虫は入らないと思います>_<
1回なら、たまったまあるかもしれませんが2回同じメーカーで虫を発見したなら管理不足かなと…
高くつきますが、ステイックタイプなら間違いなく虫は入りませんよ!

mm mm

うちもすこやか飲ましてますが一度もありません😔
奥の方から出てきたなら製造に問題があったかと思いますがそうじゃなく上にあったなら管理不足かな?と思います😔💦

mamaちゃん1023

わたしの友達もすこやかで虫が出てきたらしいです!

管理不足などは、ありえません(´ω`)
その子は、買ってきてすぐに
半分近くを小分けパックで分けて
半分をまた缶ごと袋にしまう子なので( .. )

Y❤︎

すこやか使ってましたが
虫出てきたことはありませんでした(´・ω・`)...

e♡m

すこやかをずっと使ってますが、そんなことは今までないですね(>_<)

りんご


皆さんありがとうございます。

蓋をあけたままにしていた
と、いうこともありませんし

こどもの物ですので
直射日光が当たらない場所に
きちんと保管していました。

2週間前に
ドラッグストアで買い

賞味期限も
17年4月4日までです。

使ったらすぐに蓋をしめる

だけでは管理不足なのですかね?

不思議でたまりません。

気持ち悪いです。

教えていただいた
スティックタイプに
全て切り替えようと思います。

kao031

今頃失礼します!
私も一度飲ませはじめて哺乳瓶の中で浮いている事に気付きました!!
哺乳瓶に入っていればすぐに気づくし逆さにしているので入るとは考えにくいのですがまさかミルク缶には入ってるはずないと思って私の不注意だとばかり思っていましたがやはりすこやかは入っているようですね…(´._.`)
私もミルクかえます!!