
私が気にしすぎでしょうか?近距離別居中の義母が2月20.21日に三重県に旅…
私が気にしすぎでしょうか?
近距離別居中の義母が2月20.21日に三重県に旅行に行きました。
日本でもいろんなとろこで感染者が出ている今、正直旅行かぁ...と思ってしまいました。
主人に、帰ってきてすぐの土日はうちに来るのは遠慮してもらいたいね。と話してたのですが、今日の朝用事があって私だけ出かけていると、主人から、親来たよとラインが。
来ないでほしいと連絡しなかった主人にも、マスクもせずに普通にうちに来る義両親にもイライラしてしまうのですが、私の気にしすぎでしょうか?
みなさんならどう思いますか?
- ぽぽん(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

りん
私も気になっちゃいます!
旦那にグチグチ言っちゃいそうです、、、
せめてマスクして来て!!って感じですよね。
ヽ(`Д´)ノ

ぽいぽい
きっと自分たちだけは大丈夫って思ってるんでしょうね、この間小児科の先生に、コロナは判りずらい上に、小さい子がかかってしまったら簡単に死んでしまうよ、だから病院にも来ないで、と予防接種に行った時に言われましたよ😂
悪気はなかったとしても、旦那がなぜ伝えなかったの?という怒りの方が強いですよね(:3_ヽ)_
-
ぽぽん
きっとそう思ってるんだと思います。自分たちだけは大丈夫だなんてなんでそんな甘く考えられるのか....。
旦那が伝えなかったのは、恐らく私が、土日は遠慮してほしいね〜と言ったくらいで、来ないでってちゃんと連絡してね!と言わなかったのが原因だと思います。
義両親に伝えてほしいという気持ちがちゃんと伝わってると思い込んでいた私も悪いですね....。- 2月22日

ルーパンママ
どちらにお住まいか書かれてないので判断しようがないですが、都内在住の人間からすると、気にしすぎかな…と思います。
今の日本の現状からして、どこ行ってもかかる人はかかるし、かからない人はかからないかな…と。
-
ぽぽん
そうですよね。
かかる人はかかるという考えも分からなくないので、気にしすぎなのかな?とイラつきながらもモヤモヤしてました。- 2月22日

ゆゆ
わたしもやっぱり時期的に
どうしても気になります💧
お互い気を使うのが
エチケットかと🤔
というか、少し過敏になってたぐらいがちょうどいいと思います😫
後悔してからでは遅いので…。
-
ぽぽん
気になりますよね。
せめてマスクしてほしかったです😢- 2月22日

はじめてのママリ🔰
気にしすぎじゃないです😭
どんな病気でも
潜伏期間があるし
潜伏期間で感染なんて
よくある話😭
昔の人は、、、
ひとくくりにして申し訳ないですが、、、
病気にたいしての
認識が甘い!!
昔の人は
病気をもらいあって
強くするみたいな風潮もありますからねー
今は命の危険性などがあり
予防接種が沢山ありますから、、、
-
ぽぽん
そうなんです!
潜伏期間が怖いですよね💦
病気に対しての認識が甘いというのもその通りだと思います。
今はもう感染してないことを祈るばかりです....。- 2月22日
ぽぽん
そうなんです!
せめてマスクしてよ!って思いますよね。
義両親がいないところで、なんで連絡しなかったの!?と旦那に怒ったら逆ギレされました。
最悪です....。