
コメント

ママリ◎
その頃指しゃぶりしていたのですが、生後6ヶ月頃から自然としなくなりました!
指しゃぶりというか、指を数本口に入れているときがありますが、歯がむず痒いのかな?と思って放ってます。
もう少し様子見でもいいかもです◎

にょん
指しゃぶりも大事な成長の一端だと助産師さんが言っていましたよ😊手の感覚を鍛えること、指の使い方、口に入れることへの興味など。
先日の検診で「上手に指しゃぶりできてるね!」と息子は言われていました。
私はむしろおしゃぶり使いたくない派なので、このまま好きにさせています💡
指しゃぶりが一生直らない子なんていないですし笑
-
ms🌸
なんだか安心しました☺️
このまま様子みてみようと思います✨
ありがとうございます🙇♀️- 2月22日

ひよこ
うちの子も指しゃぶりします!
ちなみに、悲しい結果ですが、上の子は未だに取れません😭
下の子も上手に指しゃぶりしてますが、そのままさせてます😅
-
ms🌸
まだ取れないっていうこともあるんですね💦
まだ上手ではなく、たまたま指がはいって指しゃぶりになってる感じなので少し様子みてみようと思います😭
ありがとうございます🙇♀️- 2月22日
ms🌸
そうなんですね!
息子の時は確か手は入れてたけど、親指だけ入れての指しゃぶりはしてなかったので😭
ずっとやってるわけではないので、もう少し様子みてみます🙂
ありがとうございます🙇♀️