
皆さんの旦那さんについて質問です!素朴な疑問なので、気軽に教えていた…
皆さんの旦那さんについて質問です!
素朴な疑問なので、気軽に教えていただければ幸いです!
わたしの夫は、
わたしに対する喋り方と
お店の人や職場関係の人と話す時の喋り方が
結構違うので違和感があります😹
夫の仕事が不動産関係なので、
たまに社用携帯にお客さんから連絡があります。
その時の話し方を聞いてると、
普段と違うので、普段寄りの話し方すればいいのに〜って
思っちゃいます。
この前ブライダルフェアに2人で行って
式場の方と話してる時もそうでした。
わたしの親と話す時もだし。
私「緊張するとそういう喋り方になるの?」
夫「別にそういう訳じゃないよ。
なんて返したら分かりやすいか考えながら
話してるからかも。」
と、この前は言っていましたが…。
普段はスラスラ喋るし、良くも悪くも、ああ言えばこう言うタイプの人なんですが、
外では、相手が「○○なんですか?」と質問してきたことに対して、スパッとすぐ答えず、
変に語尾を伸ばしたり、声もどっから出してるのって感じのトーンになるし、
とりあえずそんな考えること無い質問に対しても、ハッキリ答えないので、ちょっとイラッとします😂
最近思い始めたことではないのですが、
やっぱり違和感あります。
色々と夫の気分を害さないようにアドバイスを
したり試みますが、なかなか…
私の両親と話してても、
両親からの質問に対して変な間があるので
会話を聞いてる私からすると、
そこもっと完結に返事しちゃいなよ〜💦と思います。
私だってまるっきり家と外で
喋り方が同じわけではありません。
義母の前では言葉も選びますし緊張します。
それでも夫ほどではないので
どうしたもんかな〜と思っていました😹
例えば私みたいにせっかちな性格の上司や
お客さんと話すときも、
詰まった返事してたら
上手くいくもんもいかないんじゃないか〜とか
考えてます😹
長くなりましたが、
同じような気持ちの方いたらちょっと安心します。
- お豆腐ちゃん(4歳11ヶ月)
コメント

ボコ
うちは語尾やトーンは変わらないですが、返しの間は気になります🤣
言葉に詰まるというか、うちも頭の中でまとめてから話すタイプみたいですw
最初はイライラしてましたが、うちの親が楽しそうに夫と話してるので私がせっかちなだけなのかなーと思うようにしました🤣🤣
でも気になりますよねー!わかります😌

退会ユーザー
わかります!
うちの旦那も外とうちでは声のトーンが違ったり、周りくどい言い方だったりします💦
イライラすることも結構あったりするのですが、それぞれ個性があるし最近はそういう人と割り切ってます!☺️
周りくどくてイライラしたときは、たまに私が簡潔に説明したりしますw
-
お豆腐ちゃん
そうなんです!周りくどいので簡潔に言えよ〜って思っちゃいます😂
私も強制的に直したいわけではないんですが、体調悪くて自分の気分が上がってない時にグダグダされると、もぉー!!ってなっちゃいます😂
悪循環なので、夫も言われたら直そうとしてくれたらいんだけど、なんも変わらなくて😂もう諦めます…
私の両親に対して旦那の返事がモタついてて先に私が答えたときには、あとで両親に注意されました😂😂笑- 2月22日
お豆腐ちゃん
語尾というか「あの〜ぅ」みたいな詰まりが…🥺
まだまだ夫婦生活スタートしたばっかりなので、そのうち慣れますかね☺️
他にも同じような気持ちの方いらっしゃって安心しました、