最近、赤ちゃんの病気が見つかり、感情が不安定で旦那とも意見が合わず、支援センターでの小さい赤ちゃんを見るのも辛かったです。木曜日の夜に泣いて気持ちを旦那に話し、少し落ち着きました。昨日は泣かずに寝られ、今朝は旦那が朝食を用意してくれました。まだ辛いこともありますが、旦那の支えを感じています。これからもうまくやっていきたいです。
朝です
この1週間お腹の赤ちゃんに病気が見つかったこともあり感情の起伏が激しく旦那とも意見が合わず支援センターに行っても小さい赤ちゃんみることも辛かったりしました
夜もなかなか寝れなかったりしてて木曜日の夜はやっと思いっきり泣いて私の気持ちを旦那さんに話して少し落ち着きました
そして昨日は泣かずに寝ることができ今日の朝は旦那さんが朝ごはんの用意をしてくれて息子の支度もしてくれました
「ママはもう少し寝かしてあげて」と息子に言ってる声が聞こえてから少ししたらお越しにきてくれました
起きたらすぐ食べれるようになっていました
まだまだ泣きたくなることもあると思うし病気を受け止められたわけではない
でも私のことを考えていろいろやってくれる旦那さん
ムカつくこともあるけどこれからもうまくやっていきたいです
- マミー(5歳6ヶ月, 9歳)
ミミ
素敵なな旦那さんですね
話し合えたこと、素晴らしいと思います
抱え込んでるだけでは思いは伝わりません
逆に、落ち着いたときには旦那さんの話もゆっくり聞いてあげれるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
辛いですよね。
自分を責めちゃったり、感情をコントロール出来なくなったり。
私は辛いとき、泣きました。
我慢しても仕方ない、泣こう!と。
泣けばちょっと強くなれる気がして💦
素敵な旦那さん!
旦那さんが素敵なのはマミーさんが素敵な奥さん・母親だからだと思いますよ🤗
コメント