
コメント

退会ユーザー
11ヶ月の時に夜のミルクなくして1週間後にはあげても飲まなくなりました笑 ミルクあげないと確かに夜中とか起きてたけど少ししたらミルク飲まないで寝るのが当たり前になり起きることなくなりました🤔

はじめてのママリ🔰
我が家は1歳になったタイミングで、
今あるミルクが無くなったらもうお終いと思っていてそのタイミングでやめました!
今は気休めでフォロミをミルクの代わりにあげです😂
本当は牛乳でも十分なんでしょうが、なんとなーくずっとフォロミです。
ミルクのかわりに寝る前は牛乳にしてあげてもいいのではないかなーと感じました!
その後はしっかり歯磨きは忘れずにですが☺️
-
スヌーピー
そうなんですね😳
牛乳かフォロミにとりあえず変えてみようと思います😳ありがとうございます😄- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
正直フォロミでなくともいいとは思います(笑)
フォロミなのは親の気休めです(笑)
うちの子はフォロミ切らせててる時牛乳飲ませても、問題なく飲んでくれるので☺️
恐らくうちの子と同じで、寝る前に飲み物?を飲むというルーティンが出来てるから、そのルーティンが無くなって起きちゃってる気もします🤔- 2月22日
-
スヌーピー
そうなんですね😲笑
多分寝る前は飲む!って思ってるかもしれないです😅笑
それかお風呂上がりに飲ませてるからお風呂上がったら飲む?って思ってるのか😲- 2月22日

ちゃんちゃん
まだ1日1回だけあげていて、元々1歳半までは与えるつもりでいました😊
1回量は40~60ですけどね(笑)
ちなみにフォロミは良くないので与えていません☆
-
スヌーピー
そうなんですね😄
無理に辞める必要もなさそうですね🤔
うちはまだ100あげていて😅
量を減らして見ます😅
フォロミは良くないんですか😲- 2月22日

みーちゃん
就寝前のミルクは6ヶ月頃にやめたんですが、その時は水を飲ませて寝させるようにしてました💡
夜中起きても水を飲ませてましたよ!
ミルク自体をやめたのは11ヶ月頃でおやつ代わりにあげていただけなので特に何もせずやめられました!
-
スヌーピー
そうなんですね😲
すごい寝る前のミルクを6ヶ月で😲
その頃うちはミルク大好きマンでした😅😂
やってみます!ありがとうございます😄- 2月22日
スヌーピー
やっぱり慣れですよね😳笑
夜中起きてミルクくれ〜って言わんばかりに泣く時はどうしてましたか🤔
うちはミルク作るところまで私の指を引っ張って連れていかれます😅笑
退会ユーザー
ミルク〜って泣かれたらお茶あげてました笑 違うーって暴れてたけど繰り返しお茶渡したら諦めて飲んで寝てました笑
スヌーピー
私も頑張ってみます😳笑