※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
werewolf
妊娠・出産

8ヶ月、29wで痔になったようです。便秘のような症状があり、出血もあります。慌てずに様子を見て、次の検診で相談しましょう。市販の薬は使用するか検討してください。

8ヶ月、29wで痔になったようです…

最近なんか違和感があって、便秘じゃないのに便秘のような気持ち悪さがあって、今日ちょっと固めの便のあと出血、お風呂でなんかぷにぷにしたものがあるのに気づきましたが、ひっこみました…

上の子のときに便秘ひどくて切れ痔?になって薬塗ってたら治ったんですが、今回はいぼ痔ですかね…
そのあとも、下着にも少し血がついていました。

妊娠中にいぼ痔になった方のお話聞きたいです。
昨日検診があったので、次は2週間後です。慌てて病院行かなくても大丈夫でしょうか…便秘に気をつけて、あたためたらいいですかね?
次の検診では相談して薬もらおうと思ってますが、産後治ることもあるし保存療法だとネット調べたら書いてありました。
市販の薬買って塗るべきですか?

コメント

まいこん

1人目妊娠中にイボ痔になりました。
その時産婦人科に問い合わせたら、痛かったら病院行った方がいいけどその時は必ず妊娠中だと言うことを伝えてね!って言われました。
結局私は検診の時まで待って産婦人科で薬を処方してもらいました。あと便秘薬も一緒に処方してもらい、塗り薬塗っていたら出産前には治りました!
市販の薬は妊娠中に使うのはよくないと思うので、病院で処方されたものを使った方がいいと思います。

  • werewolf

    werewolf

    治ることもあるんですね!よかった!上の子のときは切れただけだったのかすぐ治ったので。
    いぼ痔はじめてなので怖くて…
    とりあえず連休で病院もやってないし、様子見て次の検診まで待つか、間で産婦人科で見てもらうか、肛門科いくか考えます!

    • 2月22日
  • まいこん

    まいこん

    私は運が良かったのか?塗り薬塗ったら、1〜2ヶ月ぐらいで治ってました。
    肛門科は行ってないので参考にはならないかとは思うんですが、私が行ってる産婦人科はイボ痔になったって伝えたら診る事もなく薬を処方してくれました。検診の時に診られるかな?って思ってたら全然だったので、ホッとしました!
    早く治って安心して出産に臨めるといいですね🤗頑張ってください!

    • 2月22日
  • werewolf

    werewolf

    今日も大したけどいぼ出なかった…。。
    昨日焦ったんだけどそんなすぐ治らないですよね!
    とりあえず様子見で、次の検診まで便が固くならないようにがんばります。

    • 2月22日
3kids♡

妊娠中いぼ痔になりましたよー😖

お風呂入って引っ込めてました…
たまーに力むと出たりします😅痛くもないのでほかってます

  • werewolf

    werewolf

    まだいぼ痔あるんですね。妊娠中や産後、産婦人科や肛門科で相談はされなかったですか?

    • 2月22日
  • 3kids♡

    3kids♡

    相談しようかなと思いましたがやめちゃいました😅恥ずかしくて…

    • 2月22日
  • werewolf

    werewolf

    なるほどwわかります…
    わたしは上の子のとき肛門科?に行ったことあるし、出産前も婦人科通いだったので、明日ぱっかーんしたりする恥じらいは皆無です…
    ただ悪化したり慢性化しないためにどうしたらいいか、早く行った方がいいのかと…心配してますが、とりあえず今日はお尻平穏でした!連休中は様子見しようかと思います。

    • 2月22日