
コメント

こしあん
大人用メイン二人分(野菜たっぷりや豆腐のハンバーグや八宝菜、煮魚などを作り、1回分ずつ冷凍、
冷蔵庫には、野菜たっぷりとんじるやカレー、シチューなど汁物や煮物、金平など数日持ちます。
あとは、レンチンで温野菜したり、日々お浸しや卵焼きなど足していけば、らくですよ!
こしあん
大人用メイン二人分(野菜たっぷりや豆腐のハンバーグや八宝菜、煮魚などを作り、1回分ずつ冷凍、
冷蔵庫には、野菜たっぷりとんじるやカレー、シチューなど汁物や煮物、金平など数日持ちます。
あとは、レンチンで温野菜したり、日々お浸しや卵焼きなど足していけば、らくですよ!
「3歳」に関する質問
先日、もうすぐ3歳の息子と2泊3日の旅行に行ったんですけど 旅行中なぜか偏食気味になって3日間ほとんど旅館のごはんとか食べず素うどんばかり、それなのにお菓子とか果物、甘いものは食べていました 普段自宅にいる時は…
なんか、子どもたちと今日は過ごしたい、と思う日ってありますか? ちょっと支離滅裂かもしれないです💦すみません💦 3歳満3保育の女の子と、5歳年中の男の子のママです。 子どもたち寝かしつけと同時に寝てしまい、3時に娘…
未就学の時から机上の学習があったり、剣道や茶道英語など日常的にプログラムが組み込まれているこども園って正直どう思いますか? 私はそういう園って結構良いなと思うのですが(小学校に上がった時のギャップが少なそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ルーティンにしてしまえば楽になる感じですかね?中々何を作ったらいいのか、むしろ買い物の時点で何を買ったらいいのかわからなくなります。。
こしあん
うちは、好物や好きな味で、魚、豚、鳥メインに2〜3種類と野菜だらけ味噌汁を一回に作ります!大人用二人分で10日くらい持ちます!
はじめてのママリ🔰
味噌汁ってそんな持つんですね!すごい。
何を作ったら良いか分からず、毎回同じおかずを出すことになってしまいそうです…
考えないとですね!
ありがとうございます!
こしあん
お味噌汁も冷凍できますしね、冷蔵庫は、2〜3日です!
照り焼きハンバーグとか魚の甘辛煮とか筑前煮(麺つゆ、水、酒、野菜、鶏肉で煮込むだけ)とかメインとポトフやスープだけ作り置きしとけば、リメイクしたり、副菜作るだけで楽ですよ!
筑前煮や鶏肉でお味噌汁した後、最後は、卵とじにするとかよくやります!