
旦那の水分補給について!暑くなり最近は2Lのペットボトルのお茶を凍ら…
旦那の水分補給について!
暑くなり最近は2Lのペットボトルのお茶を
凍らして持って行ってます!
1本100円のやつですが毎日なので出費が…
て感じです´д` ;
帰ってくるとちょっと残ってるくらいで
ほぼ飲み終えてきます!
旦那は外仕事、体力仕事です!
1度熱中症で倒れて入院してるので
水分補給は欠かせないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
お昼ご飯はお茶漬け持たせていて
そのお茶をかけて食べています!
なにかこれは節約なるよー!とか
うちはこれ持たせてるよー!とかあれば
教えて欲しいです˘•ω•˘ ).。oஇ
- あめりかんどっく(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

xoxo1209
空きペットボトルに沸かした麦茶入れて凍らせたらどおですか??
手間はかかるけど、経済的だとおもいます♥️

退会ユーザー
うちも外仕事なので
毎日お家でお茶沸かしてます´›﹏‹`
色々考えた結果やはり
それが1番安いので↓
うちも一昨年、熱中症で倒れていて
夏場はご飯食べられへん…って言うので
お茶漬けさせてます!!
毎日大変ですけど( ´・ω ก` )
-
あめりかんどっく
やはりそれが1番ですねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
市販のパックとかでお茶作ってますか⁇
うちの旦那もすぐ夏バテします←
お茶漬け楽だからいいんですけどw- 5月22日
-
退会ユーザー
市販のパック使ってますよ☆
鶴瓶さんの麦茶を…笑
同じくです!!w
うちは太り過ぎですww- 5月22日
-
あめりかんどっく
うちも今日買ってこようと思います!
夏場はいいダイエットになりますねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ笑- 5月22日
-
退会ユーザー
はいっ☆
これからの時期
エアコン付けたりで出費大きいので
節約出来るところで節約です♡
そして痩せていただきます←www- 5月22日
-
あめりかんどっく
笑ってしまいましたw
節約お互い頑張りましょうね◡̈
コメントありがとうございました(´,,•ω•,,`)- 5月22日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
頑張っていきましょう♡- 5月22日

こんちゃん
うちは保冷保温機能が付いてる水筒に氷とお茶を入れて持たせてます。
2Lは入らないですが💦
ペットボトルのお茶を買うよりは家でお茶を作った方が節約になると思います!
-
あめりかんどっく
やっぱそうですよねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
うちもそうしたいと思います!
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)- 5月22日

あこ
このメーカーのこのお茶じゃないとダメ!とか拘りがなければ、箱買いでもう少し安く買えると思います。
独身の時、お茶を沸かすのが面倒で箱買いしでしたが、1本79円とかでしたよ。
それかお水だともっと安くなると思います(^^)
-
あめりかんどっく
箱買いもいいですね!
特にこれじゃなきゃ嫌だ!ていうのはないので
箱買いも試してみたいと思います♡
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)- 5月22日

たくみんママン
うちも外仕事てす。
夏場はアクエリアスを箱買いして600のサーモスの水筒に入れてってます。
あと1リットルのサーモスの水筒に麦茶を入れてってます(*^o^*)
↑真夏はこれでも足りないので足りなければ自販機でかってるみたいです(*^^*)
あとは熱中症対策として塩飴をもたせてます🎵
-
あめりかんどっく
うちもちっちゃい水筒しかないので
今年買おうと思います!
塩飴も参考になります(´,,•ω•,,`)
ありがとうございます!- 5月22日

ことのぞ丸
うちは保冷の2リットル入るでっかい水筒に
画像のような豆腐の容器で作った氷を入れて煮出した
麦茶やウーロン茶を入れてます!
豆腐の容器は少し硬いプラスチックのものがオススメですよー*\(^o^)/*
-
あめりかんどっく
このくらいの大きさの氷だといいですね♡
やっぱりおうちで作った方が安いですよね!
参考になります!
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)- 5月22日
あめりかんどっく
やっぱりそっちの方がお金浮きますよね´д` ;
ありがとうございます(´,,•ω•,,`)
参考になります!