
離乳食、二回食の量について教えてください。2回目のごはんはどのくらい食べさせればいいでしょうか?最初は少なめの量をあげるとの情報がありますが、小さじ1ずつでいいでしょうか?申し訳ありませんが、だいたいの量で教えてください。
離乳食、二回食の量を教えてください!!
おかゆ→小さじ5
野菜→小さじ3
タンパク質→小さじ1
の量をいつも午前中に食べているのですが、
2回めのごはんの時はどのくらい食べさせればいいでしょうか?🤔
「最初は一回食より少なめの量をあげる」とネットで見たのですが、小さじ1ずつとかでいいのでしょうか?😭
g換算じゃなくて申し訳ないですが、だいたいの量でいいので教えて頂きたいです!🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
最初は2回目食べさせる時は
お粥小さじ1 野菜小さじ1からしました!
でも結構息子は食べるので途中でお粥の量だけ2回目は少なくしてます😂
今は午前中
お粥 大さじ3
野菜5種類を小さじ1ずつ
タンパク質 小さじ2
果物 小さじ1か2
くらいでやってます!
夕方はお粥を大さじ2ぐらいで、野菜、タンパク質、果物は午前中と同じくらいの量です😂

退会ユーザー
7ヶ月の息子も来週から2回食にする予定ですが同じ量食べさせます😊上2人も同じ量で2回食スタートでしたが問題なさそうでしたので。
量はたろたろさんのお子さんより多くお粥だけで80g(大さじ5強)、たんぱく質が大さじ2強、野菜は適当に(笑)でトータル60~70g?になるように食べさせています。それを2回です🍚
2回目は気分と食い付き次第で少なくしようと思ってます(^^;
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
めっちゃ食べますね😲羨ましい!!
わたしも2回めは食いつき良ければ増やして行こうかと思います☺️- 2月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
2回めは全体的に見たら少し少ないってくらいですね🤔
今日ごはんあげてみて、食いつきよければ増やしていきます🥳👍