
コメント

けー
6ヶ月の赤ちゃんですか?
それならコップやストロー、スパウトなど哺乳瓶以外を練習してみてはどうでしょうか?
哺乳瓶拒否は経験ないですがありとあらゆる哺乳瓶試してだめだったとはよく聞きます💦

りぃ(23)
もう意地の張合いかと😅
5ヶ月から母乳が出なくなり完母→完ミになった娘
案の定ギャン泣き😅
そりゃそうだ😂
でもこっちも母乳が出ないもんでどっちが折れるかの対決でしたね😥
娘は仰け反りながら反撃しますが私も泣きなながら突っ込むという😅
結局、母乳実感のぴゅあで1週間ほどで娘が折れてくれました👏🏻
-
とん
コメントありがとうございます!
急にミルクになったら赤ちゃんも戸惑ってしまいますよね😭
私も折れないように、粘り強くやってみます🤣
1週間で飲めるようになって羨ましいです!いい子ですね☺️❣️- 2月21日

ままり
うちも突然哺乳瓶拒否になって、ママも泣きたいよー😭ってなりました💦
うちは哺乳瓶替えたら飲んでくれるようになりました😖
あとミルクの味が好みじゃないとか、乳首が冷たいのが嫌とか、ミルクがぬる過ぎor熱す過ぎが嫌とかあるらしいです…😫
-
とん
コメントありがとうございます!
ほんとこっちまで泣きたくなって諦めてしまいます😭
ちなみにどの哺乳瓶に変えましたか?💦- 2月21日
-
ままり
うちはPigeonのスリムタイプを使ってて、母乳実感に変えたら飲んでます🙆♀️
検診で産院で飲ませてもらったビーンスタークも拒否でした😫
赤ちゃん意外とグルメ?ですよね😂- 2月21日

はじめてのママリ🔰
保育園にいれるならコップ飲みの練習からどうですか?哺乳瓶拒否は勝負です💪
離乳食でミルクの味になれてもらってからコップ飲みだと抵抗もなく、飲んでくれる気がします🌟うちのこも哺乳瓶拒否です(:_;)
-
とん
コメントありがとうございます!
コップちょっと早いと思ってましたが今からでもいいんですね!
週末、買いに行こうと思います💦
哺乳瓶拒否、辛いですよね😅- 2月21日

ぴ
うちも哺乳瓶拒否!なので保育園で困ると思い、ストローマグの練習をみっちりさせてストローマグ使えるようにしました😭
お子さんの体重測定してみてください👀!
うちも痩せたかな〜?と思ったら縦に伸びてて、体重は増えていたので💡
-
とん
コメントありがとうございます!
ストローマグって使えると便利ですよね😌❣️
練習させてみます!
最近体重測ってなかったので、測ってみます💦- 2月21日

あ
搾乳した母乳で哺乳瓶の練習をさせて慣れてきた頃に、搾乳哺乳瓶(少量)→ミルク哺乳瓶でミルクの味にも慣れさせて、完ミに移行しました😊✌
-
とん
コメントありがとうございます!
なるほどですね🤔
試してみます👍✨- 2月21日
とん
6ヶ月の赤ちゃんです!
そうなんですね!
週末に買いに行って練習させてみます💦
ありがとうございました☺️