※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまるちゃん
その他の疑問

布団の裏が濡れる原因と改善策について相談したいです。乾燥した部屋での結露に困っています。すのこを敷く余裕がないので、手軽なアドバイスをお願いします。

起きると布団の裏が濡れています…(;; )

恐らく床、ジョイントマット、布団の順で
敷いて寝てるのですが

調べてみたところ
床と布団の温度差で布団の裏に結露が
できて濡れるみたいなんですが

部屋は乾燥してるので
布団の裏だけ濡れて困っています…

同じようになったことある人、
どのように改善されましたか?

起きてから布団をひっくり返して
乾かしていますが
カビそうで心配です(*_*)

すのこ敷くといいと見ましたが
今お金が致命的にないので
手早くできるアドバイスあれば教えてください!

コメント

ママちゃん

すのこ敷くのが無理なら、除湿シート敷いて毎日布団あげたらどうですか?

ちょこ

マットの上にバスタオルなんか敷いて、応急処置ですが水分取れるようにしておくのはどうでしょうか?☺︎

deleted user

うちは以前新聞紙敷いてました!