※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na✲
子育て・グッズ

明日、17日の赤ちゃんを病院へバスで連れて行く際、おくるみ、ベビーカー、抱っこひものどれがいいでしょうか?エルゴは初挑戦です。


先ほども同じ質問をさせて頂いたのですが
他の色々な方の意見も聞きたく申し訳ないのですが
もう1度質問させていただきますm(_ _)m

明日で生後17日になる赤ちゃんがいます。
現在の体重や出ている母乳の量を測るため
明日病院へ行くのですが車を持っていないため
主人と4歳になる息子とバスで行きます。
家からバス停まで10分弱、バスで10分ちょっと
病院への最寄バス停から病院まで5分程です。皆さんなら
おくるみ、ベビーカー、抱っこひものどれで行きますか?

最初はおくるみ予定でしたが持っているおくるみの生地が
少し厚めの物なのでこの時期は暑そうに感じます。

ベビーカーはまだ早いなと言う印象なのとバスなので
出来れば避けたいです。

抱っこひもはエルゴを持っているのですが
もし明日使えば上の子はエルゴではなかったため
エルゴ初挑戦になります。インサートは持っています。
この時期(1ヶ月になっていない新生児)に
エルゴを使われていた方いらっしゃいますか?

長くなりましたがアドバイスお願い致しますm(_ _)m



コメント

ピナコ

わたしならエルゴで行きます(・∀・)
ぶっつけ本番だと手こずるかもなので、何度か装着の練習して少しでも慣れるようにしておきます(^^)

ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~

私なら抱っこ紐でいきます!
旦那さんいるけど息子さんもいるから
すこしでも手が空いたほうが
いいと思うので。

松田 姫音(36)

私も、抱っこ紐派です。
インサートも、慣れれば楽です。

今後も度々外出予定があるなら、スリングも良いですよ✨