※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

息子が寝返りしなくなり、笑い方も変わって不機嫌な様子。成長の一過程かもしれません。

4ヶ月になったばかりの息子がいます!

3ヶ月になってすぐに寝返りを
マスターし、戻しても戻しても
ずっと寝返りしてうつ伏せに
なってたんですが
ここ2.3日全然寝返りしないです😭

4.5日前から反対側の寝返り練習も
自分で始めてたので両方できるように
なるのかな〜って思っていのに😭
出来てた側の寝返りもしなくなりました(><)

ブームが去っただけでしょうか?😭

3ヶ月半くらいからケラケラ笑うことが
増えてきてたのにそれも
最近ニッコリだけになって
仰向けで遊んでてもずっと文句
ゆってる感じで不機嫌な気がします☹️
そうゆう時期なんでしょうか? (><)

コメント

deleted user

生後6ヶ月で1回できて、それいらやらず、1歳過ぎてようやくコロンとし始めました💦

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    ブームが去ったんですかね😅

    ケラケラ声出して笑うのも
    ブームありましたか??
    多分ツボに入ってないだけだと
    思うんですけど、、。
    2.3日ケラケラ笑ってたのに
    同じことしてもニヤっくらいで。
    全然違うことでたまに
    笑ったりするんですが(笑)

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ブームというか、6ヶ月でもかなり遅れていて1歳でもやらないのでリハビリや療育などかなりやりました💦
    笑うのはずっと今も続いています🥰

    • 2月21日
  • mama

    mama

    そうなんですね (><)
    ありがとうございます!!

    • 2月21日
ゆち

いつも通り、なんてことは赤ちゃんに対して思ったら辛くなるだけだよ!と、以前言われたことがありました。
気になっちゃうけど、その日その時で対応してくしかないんだと思います☺️
機嫌良くなるなら、補足のようにしてあげてたらいいんじゃないですかね🌼
うちは寝返り出来たの8ヶ月だったし、ケラケラ笑うのは7ヶ月くらいだったんじゃないかな?成長が速くて、今後も楽しみですね✨✨✨

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    できてたことができなく
    なってしまって不安でした😧

    ありがとうございます (^^)

    • 2月21日