
1歳9ヶ月の息子が食事に拒否反応を示し、手作りや手抜きを問わず食べない。仕事と育児に追われる中、イライラが募り、共感を求めています。
1歳9ヶ月の息子
見た目だけで食わず嫌い
食べても、少しでも固さがあるとベーっ
ハンバーグ系もダメ
野菜も食べず
うどんにしても麺しか食べず
果物も食べず
今朝とパンと野菜ジュースとイチゴとオムレツにしたけど、
パンとジュース野菜ジュースだけでおしまい
オムレツ、パクパク食べてたじゃん!
なんで今日は拒否するの?!
手作りしても食べないし、
手抜いても食べないし、
加えて旦那も自分の好みじゃない物だったりすると食べないし。
仕事フルタイムでして、家事育児してるのに。
イライラする。
誰か共感してほしいです。
批判はすみませんが、受け付けません。
イライラしすぎて周りに冷たくしてしまう自分も嫌いです。
- たらさん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ポケ
これなら食べてくれるかなってへとへとの体に鞭打って考えて作った料理を口もつけずに嫌がられるとイラッとしますよね😅
旦那様はおとななんだから食べろ、の一言に尽きます…

COCORO
わかるーっ!!
一歳児の頃はそんなでしたよ?!
好みすらわからなくなってました。
栄養士さんに相談にいったり、定期的に身体測定して様子見てましたよ。
↑そんな風にしてと保健師さんにいわれたので😅
とりあえず食べなくてもバランス考えてだす!
それだけで良いそうです😭
落ち着いたのは3歳になってからでした。
-
たらさん
3歳になったら落ち着きますか??
もう、ホントにずっとこの調子なのかなと思うと気が重たいです…😭- 2月21日

はじめてのママリ🔰
一緒です一緒です。最近2歳になりましたが、1歳後半が特にやばかったです。最近やっと少し食わず嫌いが減ってきました。
うどん麺しか食べなかったのとか同じです!
うどんの汁は飲みますか?汁飲むなら、野菜をすりおろして溶かしておくとさりげなく飲んでくれたりします。野菜ジュース飲むなら行けそうな気がします!
前食べたの拒否とかあるあるです…辛いですよね。
インスタントのコーンスープとかどうですか?うちはコーンスープから、コンソメスープ、クリームシチュー、グラタンなど広がりました。
あと、慣れてる食材の名前を出して、あれの仲間だよ!とか言うと一口食べてくれたり…たとえばソーセージを食わず嫌いしたとき、ハムの仲間だよ!ほとんど同じ味だよと言ったら試してくれて、結果好物になりました。
今も食わず嫌いだらけで大変ですが、がんばりましょうね!
-
たらさん
うどんの汁、野菜をすりおろしてとは、全然発想なかったです!
参考にさせていただきます。
コーンズスープは飲みますが、なぜかシチューやグラタンはダメです。
まだまだ先は長そうですが、頑張ります!- 2月21日

R4
友達の子が白米と味噌汁しか2年間口にしなかったけど、問題なく大きくなってます😁😁
パンとジュースしか飲み食いしなかったって言う子も支援センターにしますが、めっちゃ元気で大きくなってます◡̈
何か食べてれば大きくなるので、好きな物だけでも大丈夫ですよ!
そのうち食べられるものも増えていきます🌟
-
たらさん
なんか安心しました。
ありがとうございます!- 2月21日

まあ
わかります。こっちが、これならたべてくれるかもしれないと頑張って作って拒否されると余計に辛いです。
前食べてたやつと同じって言っても口にも入れないし。
案外私だけがこっそり食べようとしてる物とかを欲しがってきて、、、うまくいかないです。
-
たらさん
同じですね。
気分で食べたり、食べなかったりされるからメンタルやられまくりです。- 2月21日

nyantan
本当一緒です💦
がんばって作っても本当に食べないからやる気がでません!笑 イライラします!
2日連続出したら食べません!なぜ!!!
でもフルーツは欲しがったり…ずっと食べ物要求してきたり…凹みますよね‼️同じです‼️大共感です‼️
-
たらさん
これ、昨日食べたからと思って次の日のに出したら食べないパターン…ホントにメンタルやられますよね💦
共感していただけ、少しで安心しました。- 2月21日

てりママ
わかります‼️‼️‼️
毎日色々工夫しながらレシピ考えてるのに、ベー。見た目だけで食べてもくれず。。。怒らない様にと思っても腹たってきます😓
で、横から旦那が食べたくないんよねーって!また食べんかたら機嫌悪くなるよーとか息子に言ってきて怒りMAXです😭😭😭
うちは今の好物は、ゼリーとふりかけご飯、のりご飯、納豆ご飯、茹で卵の白身です😂
パンもちぎってあそぶだけで。。
たらさん
ホントにイラッとします💦
考えるの嫌になりますよね…
旦那には呆れてます。