
娘をパパ嫌いにさせたいです。育児何もしない、娘のことでして欲しくな…
娘をパパ嫌いにさせたいです。
育児何もしない、娘のことでして欲しくないことを言うと
そんなのどうでもいいとか俺のすることに口出すなとか
私の家族をバカにしたり貶したり
私のこと罵ったり
娘には申し訳ないと思いますが
離婚は事情があってできませんが
いっその事パパ嫌いになれば
旦那も少し考えを変えてくれるのではと.......
別に考え変わらなくてもいいかな.......
娘が旦那に近づいたり、でも抱っこされると降りようとしますが.......
それだけでも最近は嫌で
旦那が娘にキスしたりするのも嫌で
キスした後ティッシュで拭いたり.......
普通ならパパ好きにさせたいと思うのが当たり前と思いますが
パパ大嫌いにしたいです.......
- sakuran(6歳)
コメント

tmhnm✨
今はまだ娘さんもわからないので仕方ないかもしれませんが、ある程度大きくなったらパパはママがだめってことをするとか、ママに嫌なことを言うとかがわかってきていずれ距離を取るようになる気がします。
私がまさにそうでした。
赤ちゃんの頃の記憶はないですが、物心ついたときにはいろんな理由で父親のこと嫌いでしたね。

ママス
その感じなら放って置いても好かない様に思います。
今はまだ小さいですが、女の子なら特に敏感で理解力高い子が多いです(おませさんとよく言われるのもそういう特性かと)
あとは、ママがいっぱい遊んだり一緒に楽しく笑顔で過ごす時間が増えればパパに対して「なんなんだこの人」と言う気持ちが増える様に思います。
ただ、キスしたりするなら愛情注ぐ様なスキンシップなどしているので、そういうのが無くなれば尚更だとは思います。
空気読んで愛想とかしちゃう可能性高いのも女の子ですが(・・;)
-
sakuran
旦那や義母にはよく泣きます。慣れたら笑いますが
私がいないと探しますし
いると私の傍にいます。
愛想しそう😅- 2月21日

まろん
私の娘は旦那に全く懐かないです💦(笑)
わざとじゃなくて、単純に育児しないし、接する時間が短いせいだと思ってます😅
未だに、旦那と2人にさせるとギャン泣き→泣きつかれて寝るという流れです😆(笑)
旦那が抱っこすると泣きながら私に手を伸ばします😆(笑)
息子は旦那に懐くように私なりに努力しましたが、結局、私じゃないと嫌がります💦(笑)
そんな旦那さんなら、自然と懐かなくなりますよ🎵
-
sakuran
自然と嫌がるようになればいいなと思います😊
まぁ妊娠中からよく喧嘩してるのお腹でも聴いてたのもあるのか
喧嘩すると私を慰めるように
抱っこから降りずニコニコしてくれるので
申し訳ないけど😅- 2月21日

もえまき🐶💙
うちも息子をパパ嫌いにさせたいですが男の子だからなのか、高い高いとかだと旦那の方が高いので楽しいのか近づいていきます。何にもしないのに。
その様子だとパパ嫌いになりそうですね。あとは娘の前でパパの悪口を言うとか。
だと嫌いになりますよ!
-
sakuran
遊ぶのも軽く高い高いして終わりって感じですが
私も結構高い高いするので
どっちでもいい感じです😂
成長したらさらに高いのを求めるようになるかもしれませんが
ほかの育児なにもしないし
娘のことよりゲームが大事なので自然とわかってくれたらいいなと思います。- 2月21日

退会ユーザー
娘さんの気持ちを考えたら、パパ嫌いにさせた方が可哀想ではないですか?
嫌いな人が自分の親ですし、いやでも親の事情で離れる事はできないですし。
なので、子どもの気持ちを考えてあげると少しは気持ちが変わるかもです。
-
sakuran
分かってます。
娘にとってはたった1人のパパですし嫌いにさせるのはよくないと十分に分かってます。
事情というのも、私が今育休でお金が無いので離婚するにも弁護士にお願いしないといけないので(旦那が離婚するなら親権は渡さない。徹底的に闘うと言われたので)その費用や娘との生活に必要なお金を稼がないといけないので。- 2月21日
-
退会ユーザー
お金を貯めるまでって事ですね。
あと、ご主人、残念ながら、奥さんが専業主婦で収入源がなくても、親権は母親にいきます。- 2月21日
-
sakuran
そうですね。その予定で動こうと思います。
旦那は何を見て言ったのか分かりませんが
家族に生活保護がいると親権とれない
家族が市営アパートに住んでたら親権とれない
収入がないと親権とれない
金銭面で多い方に親権は行くとか
弁護士に聞いたと言い張ってそういうことを言ってきて
脅してきました。言い返すと倍に言い返されるので黙ってましたが
それから何度か同じことを言われて
私も弁護士に聞いてみたらそれはないと言われてホッとしましたが
旦那に言われすぎて
もしかしたら.......という不安に襲われて.......- 2月21日
-
退会ユーザー
ご主人必死なんでしょうね。
親戚が弁護士ですが、私が言っているのも弁護士から聞いた事なので、本当です。
というか、ご主人の性格じゃ絶対に子供れないし、そもそもさくちゃんさんを大事に出来ないのなら、子どもにも同じようにしますよ。- 2月21日

kayo
パパの悪口を娘さんの前で話してたら、やはり、情報として入ってくるので、
嫌になる可能性は高くなると思いますが、娘さんに非があるわけでもないし、ちょっと可哀想かなと思います。
しかも、離婚や別居するわけじゃないなら尚更。
もちろん、旦那さんへのイライラはわかります。
私も日々、何もしない旦那にイライラしてます。
でも、
私と旦那は他人だから分かり合えないと思ってますが、
旦那と子どもは、親子であり、血の繋がりがあります。
今後も一緒に生活していくのであれば、無理に嫌いにさせなくても、娘さんに任せてもいいのではないかな?と思います。
-
sakuran
分かってます。
娘にとってはたった1人のパパですし
嫌いより好きの方がいいに決まってますし
大人の勝手な事情で嫌いになって欲しいってのも娘にしたら迷惑な話って分かってます。
離婚も視野に入れてますが
今お金が無いので離婚するにも弁護士にお願いしないといけませんし
2人で生活するためにお金も溜めないといけません。
でも、生活も基本折半なので育休手当も貯金もなくなってるので
離婚できないので。
離婚すると親権は渡さない。徹底的に闘うといわれてるので
弁護士さんにお願いするしかないので。- 2月21日
-
kayo
そうなんですね…
育休手当や、貯金に手を出さないと生活していくことができない状況にしてる旦那さんは、かなりひどいですね。
どうにか離婚にもっていけるように、また、親権をこちらで貰えるようにしたいですね。- 2月21日
-
sakuran
養うといいながら
旦那が休みの日だけご飯買ってくれますが
それ以外は自分で出してます。娘のオムツとかも私ですね。
旦那はゲームや漫画とか
アルコール、酒のつまみはコンビニで金額気にせず買ってます。
給料少ないのに旦那は貯金からどんどんだして節約って言うのも1~2日だけであとは自由に使ってます.......
旦那の実家はお金持ちで昔から家系は商人だったとか
どこに嫁に行っても恥ずかしくないとか言います。
私の実家はアパートで古いし汚い、お金もないだろう、
娘は旦那の家の娘だ。旦那の家か私の家どっちで娘は暮らしたら幸せか誰に聞いても旦那の方で育つ方が幸せになると言われ
育児とか何もしないくせに
偉そうに言うのにも限界で.......- 2月21日
-
kayo
話を聞く限り、旦那さん、最低ですね😵
自分のことしか考えてないってことですよね。
娘さんももちろんだけど、
さくちゃんさんも、ほんと、可哀想です。。。
義実家がお金持ちなら、
義親に、旦那(息子さん)がお金入れてくれないんですって言ってみたらどうですか?
援助してくれませんかね?w- 2月21日
-
sakuran
娘のこと考えてると口では言いますが
今朝も急にお腹すいたからご飯食べに行こうって娘ご飯はやいのに
なんか食べるやろって言って連れ出されました。
結局娘はまだ時間が早かったので旦那と私は食べて娘はつい先程BF買って食べさせました。
義母にお金のこと話すとすぐ旦那に
どうするのーって話をしますが
旦那は口が上手いので上手く言いくるめて終わりです。- 2月21日
-
kayo
義母もダメですね…😵
うちの義母は息子ラブ過ぎて、強く言ってくれず、ほんと、使えません。
義母はいい人なんですが、
だんだん、義母にもイライラしてきました。
でも、絶対さくちゃんさんの貯金とか、無くなる日が来てしまうと思うので、
どうにか、旦那さんが変わってくれるといいですね。- 2月21日
-
sakuran
仕事復帰したらもらった給料より少ない額を旦那に伝えてその中から支払いとかして
残りは、貯金して少しずつ貯めます。
義母は旦那が大好き
旦那は義母が大嫌い
でも、義母が旦那を好きなので
都合のいいように使われてます。- 2月21日

なみ
いつか娘さんの方から嫌いになると思いますよ。
-
sakuran
ですかね😊それを願っときます✨
- 2月21日
sakuran
自然と分かってきますかね。
本当にムカつくの度を超えて.......
娘にとってはたった1人のパパですが.......