
保育園と幼稚園で悩んでいます。保育園は長時間預かり可能だけど途中入園で友達が心配。幼稚園は1からスタートで安心だけど時間が短い。何歳までに途中入園させるのが馴染みやすいでしょうか。
認可外の保育園に通ってるのですが3歳までなので
その後、保育園か幼稚園か悩んでいます。
私が思う幼稚園
メリット…皆1からスタートで安心出来る
デメリット…預かってもらえる時間が短い
私が思う保育園
メリット…預かってもらえる時間が長い
デメリット…途中入園になるので友達出来るか不安で
いじめられないかなとか色々考えちゃいます。
また保育園にするなら何歳までに途中入園させた方が
馴染みやすいですか??
- のぞみ(6歳)

ゆうな
私も認可外の小規模保育園に行かせてるので、2歳児クラスで卒園になります。
その後は幼稚園に行かせるつもりです!
3歳児クラスからの保育園なんてほぼ枠がないのと、幼稚園のほうが大人数なので協調性が身につくかなと思いまして。
私の地域では、長いところだと18時半まで預かり保育してる幼稚園があるので、そういうところにするつもりです💡
コメント