※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊活

妊娠初期症状は個人差があります。1人目と2人目でも異なることがあります。今は特に症状がないが、化学流産時には痛みや症状があった。着床していない可能性も考えられる。

妊娠した時の初期症状は、毎回ちがうものですか?
1人目、2人目でもちがったり、初期症状があったり全くなかったりしますか??

ただいま胚盤胞移植4日めですが、特になにもなくて。
去年化学流産の時は、人工授精後、下腹部がすこし痛かった胸が張ったり脚の付け根がチクチクしたり。
超初期症状ぽいのがあったのですが、、

胚盤胞移植なのでもう着床した、または着床中だと思いますが、なにもないので着床しなかったのかなあと思っています。

コメント

たま

着床出血もないし、症状も後付けしたらあれが妊娠症状かな?というぐらいで妊娠確定まではわかりませんでしたね。
むしろ妊娠してないほうがありました笑
たぶん気にしすぎなんでしょうね。
なので症状感じなくてもわからないかと思います。
1人目は仕事も行ってたので気分転換になり悪阻もあまり感じないけど、2人目は育休中で家で暇してるので1人目より気持ち悪いですが、たぶん家にいるからでしょうね。

tanon

超初期症状は何にもない人が多いかと思います🤔
ママリ見てると症状ある人よく見かけますが、余程体の変化に敏感になっているように感じます!
私は何にもなかったですよ!妊活4年間してたのでそれなりに敏感になってましたが、それでも何にもなかったです🤭
だからどーんと構えてて大丈夫だと思います🙆‍♀️!

deleted user

私は3回移植して2回妊娠しています。
そのうちの1回は化学流産でしたが。
妊娠したらズキっと結構しっかり子宮が痛くなり、その後2日ほどチクチクします。
歩いてると足の付け根もズキズキして伸びをすると子宮が引っ張られる感じで着床したなとわかります。
あとは膣錠がかなり入りづらくなります。
逆に妊娠しなかった時はこれらがないので移植2.3日でもう陰性だなとわかって落ち込みます。
私の場合はこうですが皆さん症状が無い方の方が多い気がしますよ!
私も明日移植なので数日後には結果がわかるのか…と思ったら不安で仕方ないです。
今2回連続ダメだったので不安の方が大きいです。
お互い授かれますように。
陽性でありますように。

トモヨ

1人目は胸の張り、2人目は着床痛と嗚咽でしたm(_ _)m

妊娠初期症状は人それぞれなので、全く無い人(気付かない人?)も居ますし、1人目と2人目と違う場合もあります✋