りぃ(23)
2歳2ヶ月の娘ですが
昔?からセフルねんねをさせてました😅
途中で旦那が良くないと何故が張り切りだし添い寝?し始めましたが
出産後もワンオペだろうと思っており最近またセルフねんねを始めましたが
寂しい時は「ママー🥺」と言いますし寝たくない時は1人でたくさん歌を歌ってます😂
特にそれで日常生活困ってはいないのでそのままでいいやーと思ってるのですが
どうでしょう😅
りぃ(23)
2歳2ヶ月の娘ですが
昔?からセフルねんねをさせてました😅
途中で旦那が良くないと何故が張り切りだし添い寝?し始めましたが
出産後もワンオペだろうと思っており最近またセルフねんねを始めましたが
寂しい時は「ママー🥺」と言いますし寝たくない時は1人でたくさん歌を歌ってます😂
特にそれで日常生活困ってはいないのでそのままでいいやーと思ってるのですが
どうでしょう😅
「寝ない」に関する質問
現在5ヶ月でどんどん夜間授乳が頻回になっています。、 混合で育てていて昼間は母乳あげたり、ミルク200あげたり、夜寝る前はミルクのみをたっぷりあげていて、夜間は母乳のみにしていましたがあまりにも寝ないので夜間…
※私自身の不注意なのですが悩んでおり、キツいお言葉はお控えいただきたいです。(;-; ) 【夜間授乳中の眠気について】【母自身の寝落ち】 生後2ヶ月の乳児を育てる新米母です。 基本は母乳(直母)で、夜間の一度のみミル…
生後2ヶ月です 抱っこじゃないと寝ないしぐずるので1日中抱っこしています。体重も重くなってきて腕が痛いです😂 家の中でスリングとかヒップシート使ってる方いますか?? スリングとか使ってて楽だよ!とかあれば教えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント