※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななじろー
ココロ・悩み

赤ちゃんを亡くし、日常が戻ってきたけど人と会いたくない。自分の不甲斐なさに涙が出て、外に出るのが怖い。心が追いつかず、自分が情けないと感じている。

何に対して辛いのかよくわからないです…

先週、29週で赤ちゃんを死産しました。
火葬も終わり、日常が戻ってきたという感じです。

火葬が終わったあとは、お骨を連れて帰ってきたことで少し気持ちが楽になりました。
この家にこの子もいるんだ…と思うと少し悲しみが和らぐというか。

でも、人と会いたくありません。
私が妊娠していた事を知る人と会う気になれません。
文字なら、自分のタイミングとペースで伝えられるのですが、ふいに人と会ってしまうのはまだ怖くて。

でも、夫に色々任せきりだったので申し訳なく、今日思い切って長男の習い事の送迎に行ってみました。
少し怖さはありましたが、いける気がして。
でも人と会うのは嫌だったので、わざわざいつも乗らない方の車に乗って行きました。

長男のところに着くと、近くにお友達もいました。
思わず長男に「早く乗って!誰とも話したくないの」と急かしてしまいました。
長男を送り届けたあと、送迎すらもできない自分が情けなくて涙が出ました。

夫に任せきりなのは嫌だけど、でも自分で外に出るのは恐い…だったら夫に頼むしかないのに。
頼むのが苦手です。

身体の回復は早いと思うんですが、心が追いつきません。
だから自分がただ怠けてるだけに思えて、情けなくて申し訳なくて仕方ないです

赤ちゃんの事での悲しみというより、自分の不甲斐なさに涙が出ていると思います
そんな自分も情けない
何もかも情けないです
赤ちゃんのことより自分のことなんだな、私は…

コメント

わか🔰

お悔やみ申し上げます。

私も経験者です。心が赤ちゃんと一緒にどこかへ行ってしまったかのような状態になりました。ショックが大きすぎたのか、薬を飲んでも2年間母乳が止まりませんでした。

赤ちゃんの為にも幸せにならなきゃって思いました。
時間だけが薬です。

どうか今はまだ無理をしないで下さい。
ひとりのときに感情を言葉にして「赤ちゃんを亡くして悲しいね」と何度も何度も自分の耳に向かって言ってあげてください。感情は言語化されると落ち着くことができると思います。

今、無理に平気なふりをすれば心が壊れてしまいます。
どうか心と体をいたわってあげてください。

そして息子さんのためにも、赤ちゃんのためにも、お母さんは幸せになってあげてください。それがいつでも子どもの一番の願いです。

  • ななじろー

    ななじろー

    優しいお言葉ありがとうございます。

    2年間も母乳が止まらなかったのですね…。
    赤ちゃんを思う気持ちから、母乳が出続けていたのでしょうか…そう考えると、わかさんがどれだけ苦しまれたのかが伝わります。

    感情を言葉にする、明日1人の時間にやってみます。
    平気なようで平気ではないものですね…
    痛感しました。
    仰るとおり、まだ時間が必要ということなんでしょうね😢
    早く前向きにならなきゃと焦っていました。
    焦っても早く前向きになれるわけでもないですよね。
    少しずつ頑張ります。

    • 2月20日
りこ

お気持ち本当に分かります😢
私も昨年、7ヶ月で死産しました
いまだにママリの子供マークも生まれた日に設定して付け続けてます。消したくないから…

ななじろーさんみたいに私も自分を責めてました

私が何かよくないことしてしまってしんじゃったのかな、とか出産まで夜も眠れませんでした

頭真っ白な中でも病院で小さなお洋服を縫って作って、棺セットも通販に問い合わせて病院の部屋に取り寄せて…

50人に1人が死産と聞いたけど、ペット火葬のセットは充実してるのに人間の赤ちゃん用の火葬セットは全然種類なくてさらに悲しくなって💦

看護師さんやお医者さんがめちゃくちゃ気を使ってくるから余計大丈夫ですと強気になるしかなく…

正直、ショックすぎて1人きりのときしか泣けなかったです。主人も当時悲しいはずなのに上の子1人で見てくれて、出産したとき血と羊水で汚れたキャミソールを洗面所で丁寧に手洗いしてくれて…その後ろ姿みて1人泣きました

火葬の手配も運転も家事もご飯も全部主人がやってくれて、最初の2週間はななじろーさんと全く一緒だったと思います

私も遺灰を手にとり、手作りの仏壇にのせて初めてほっとしました。1ヶ月くらいはお供えを毎日取り替えることを心の拠り所にしてました

お墓作ってもらって49日が来て、やっとひと段落という感覚でした

ななじろーさんは、まだ先週の出来事です。私はまだ一日中ベッドに横になってた頃です💦何も出来なくて当たり前です、だから無理しなくていいと思います😢

いまだに妊娠を知ってた友達には会えてません。妊娠を知らなかった友達にはなぜか会えます。

職場には産後休暇後に復帰しましたが、空元気にいつもより明るく振る舞って仕事頑張ってしまいました。本当なら泣きたいくらいなのに、感情がちぐはぐでした。

1ヶ月後にはじゅうぶん体力も戻りますが、結局料理作っても、赤ちゃんは辛かった、自分なんか食べる資格ないと思い込んで主人と上の子だけにひたすら食べさせて自分は本当に食べてませんでした

次に妊娠することに取り憑かれたようになって、今に至ります

普通の自分に戻ってますが、年賀状や友達とのランチはぱたりとやめてしまいました。

まだ傷は癒えてない気がしますが、最近、事情知らないはずの友達が珍しく2人ほど電話くれました。たぶん死産のことを誰かに聞いたのだと思いますが、当たり障りない会話だけしてくれて、やけに優しくしてくれて話せてよかったとだけ言ってくれました

それで、そろそろ自分も前を向かなきゃと思えてきたところです。友達に会うとかのシンプルな日常が送れてなかったと気付かされました

だから、ななじろーさんも自分を責めないで大丈夫です!勝手に体や心がそーなっちゃうだけなので、とりあえず何か没頭できることしてみてください

保育園も今はまだ無理して行くことないです、ご主人に頼りましょう😿一生赤ちゃんのことは思い続けるけど、いつかどこかで会えるかも。

またみんなで遊んであげるから天国でいい子で待っててね、と亡くなった赤ちゃんに主人が手紙書いてました。そうだな、と思って日々を過ごすようにしてます

ほんとに、無理しないでくださいね😢

(長文失礼しました)

  • ななじろー

    ななじろー

    私の状況をそのまま代弁してくださっているかのようなお言葉で、涙が出ました。
    親身なお言葉本当にありがとうございます。

    病院の方が気を張ってしまうのとてもわかります。
    退院して帰宅した時、あらゆる物を見て涙が出る自分がいて、病院でいかに気を張っていたのかがわかりました。

    眠れても夜中必ず目が覚めるし、眠りが浅く、赤ちゃんに関係するような夢をみてばかりいます。

    1人の時しか泣けないのも同じくです😢
    家族といると気が紛れるというのもありますが、1人になると特に深く考えていなくてもふいに涙が出てきたりします。

    妊娠を知らなかった人には会えますよね…私もそうです。
    田舎なので付き合いも多く、話が広まるのも早いので、尚更外に出たくないです。
    口に出すとやはり涙が出てしまい、そんな自分に戸惑っています。

    何かしていないと落ち込むばかりですもんね。
    明日から何か少しでも没頭できる事をみつけてみます。
    今は主人に甘えて、ゆっくり過ごそうと思います。

    • 2月20日
バマリ🔰

私はショックで2年ぐーたらやりました。

もう時間がお薬なのか何か自分の中で吹っ切れないとずっとそんな気持ちになります。

ただ友達が夫婦仲に亀裂が入っているのを隠しつつ、流産クライシスの夫婦喧嘩で離婚したのを半年隠していて旦那さんと知らずにばったり会ってしまった事があり、なぜだかもう充分落ち込んだじゃないか~これ以上きひきずったら負でしかないと思い復職しました。

赤ちゃんが駄目になった事は私の場合はあまりお腹が出なかったため周りには気づかれませんでしまが、後になるほど言われた側に気を使わせるとおもい自主的に~週で亡くなって葬儀した焼き場は感染症防止で行けなかった。

こればっかしは授かり物だからとても残念でかなしいけど仕方ないね。

気にしないでこれからも仲良くしてねと私は挨拶しました。

夫から当たり前の事を羨む人間になるな。
周りは家族じゃない悪意がなければ何も悪くない。
子供を見たからって可愛いなおめでとうと思いなさい。

そうでなければ赤ちゃんは来ない。
落ち込んでる奴と仲良しをしたいなんて俺は思わないとも言われました。
あとこれは腹が立ちましたが1人いるから良いじゃないか一人も授かれない無精子の男の夫婦がうちの会社には居るんだその奥さんの気持ちはもっと絶望的だっとも言われ返す言葉もありませんでした…。

確かにそうだなっと思いました。

仕事に戻れてからは覚えなくちゃに没頭出来たので私の場合はかなり助かりました。

  • ななじろー

    ななじろー

    ありがとうございます。
    やはりそう簡単に気持ちを切り替えることはできませんよね…
    私は少し焦りすぎたようです。

    早く周りに気を遣わせない程度に話せるようにならなきゃ、そうしないと夫にいつまでも負担をかけてしまう…と思うあまり、焦ってしまいました。
    焦ったからと回復が早まるわけでもないですよね。

    何か一生懸命になれることを見つけてみます☺️

    • 2月20日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    すぐ気持ち切り替えられるのは男性だけですよ。
    お子さんが可愛そうですよ、
    ふっ切れてしまうと思い出す時は身近に流産けいけんしてしまったり、中絶しなくちゃ行けなくなった付き添いがいない子から連絡が来た時に自分のいきさつを話す時くらいです…。

    あんなに引きずったのにたまに思い出しては忘れてしまってごめんなさいって思いますよ。でもこの未練がましさは初めて話しました。

    それぐらい忘れても未練がましく悲しむ私がいますけど、今周りは2人目フィーバーが終わった所なんですがなんとか落ち込まずおめでとうと思えました。逆に何事もなく産めて良かった悲しい思いしなくて良かったねって思ってます。

    周りに迷惑かけなければ悲しんで良いと思います。

    どこかで何となく自分自身で気持ちの転機が来ますよ。

    自分のペースで吹っ切れるのが良いです。
    無理しないで下さい。

    母体検診が辛いです。

    付き添ってもらえる方がいたら付き添ってもらって下さい。

    自分は2回とも独りで辛かったです。それでもなんとかなるもんです。大丈夫ですよ。

    知人は仏壇にミルクお供えしてふさぎ混んでしまい旦那さんがどう接したら慰めになるのかわからない俺から何か出来れば良いのに何もしてやれないとおっしゃられてましたが、しばらくしてこうなったら絶対ママになるんだ一緒にがんばろうっと吹っ切ったそうです。

    言わないだけで、子供じゃなかったとしてもそれぞれ家庭で悩み事はあるもんですよ。

    お大事にしてください。
    長くリターンしてしまいすみません。
    お邪魔しました。

    • 2月20日
  • ななじろー

    ななじろー

    お返事が遅くなってごめんなさい😣💦

    自分のペースで吹っ切れるのが良い、というお言葉とても嬉しいです。
    周りの人はもっと頑張って前向きに過ごしているのではないか、とか、夫は言わないだけでダラダラしている私が嫌なんじゃないか、とか色々気にして、焦っていました。

    でももうそういうことを気にするのはやめて、パマリさんの仰るように自分自身の気持ちの転機がくるまで焦らないことにします☺️

    ありがとうございます😊

    • 2月21日
ぴか

とってもいまお辛いですよね
体調は大丈夫ですか?

死産ではありませんが息子が1ヶ月のときに心臓の病気で亡くなりました

周りには辛いかおを見せないように気をはって生活してました
元気にならなきゃね
2人目がんばらなきゃね
次の子早くつくらなきゃね
いつまでも悲しんじゃだめよ 
病気の子は早く天国に行ってくれて親孝行だったね

これらの言葉を親戚に会うたびに言われ続けてほんとに自殺を考えるくらいつらかったです 

会えないと思う間は誰にもあわなくていいんですよ
傷をむやみに増やさないようにいまは沢山休んでください

私は最終的に寝られなくなり病院に行ってカウンセラーさんに話を聞いてもらって今一番辛いことは何なのかを一緒に考えてもらってから少しずつ不安や心配や恐怖を解消していって半年かけて友達にも会えるようになりました

今は沢山泣いて自分を労ってあげてください

  • ななじろー

    ななじろー

    優しいお言葉に涙してます😢✨

    生後1ヶ月でのお別れは、とてもとても辛かったでしょうね…。
    日に日に顔の変わる時期ですし、1ヶ月間とはいえ思い出もありますよね。
    辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます😭

    ぴかさんの仰るとおり、会えないと思う間は、無理して会わないことにします。
    無理して傷を増やしてしまったらいけないですもんね。

    昨日、夫に自分の気持ちを話してみました。
    まだしばらくは外に出られそうにないこと、その事で夫に負担をかけてしまうのが辛いことなど…。
    夫からは「負担のことは気にしなくていいから、ゆっくりでいいよ」と言われました。
    自分1人で色々気にしていたので、夫に話してとても楽になりました。

    私も少しずつ不安を解消していって、友人とも会えるようになりたいです。
    ゆっくり頑張ります。
    ありがとうございます☺️

    • 2月21日
  • ぴか

    ぴか

    まだ寒いのでお身体に気をつけてお過ごしください✨

    • 2月23日
  • ななじろー

    ななじろー

    ありがとうございます😊
    ぴかさんも、お身体大切になさってくださいね✨✨

    • 2月23日