赤ちゃんの生活リズムはいつから整えるべきかについて、1ヶ月の娘を持つ母親が悩んでいます。現在のスケジュールについて述べ、生活リズムを整える意味や外出の計画について相談しています。
赤ちゃんの生活リズムはいつから整えてあげるべきですか?
1ヶ月の娘がいます。
早めに生活リズムをつけさせてあげるべきという記事をネットではよく見ますが
実際、何ヵ月から意識するべきなんでしょう?
我が家は現在以下のような↓スケジュールですが、また我が子は起きてる時間が少ないため寝かしつけとは無縁です。授乳オムツ以外はほとんど寝てます😅
いまから生活リズムを意識した行動をしても意味ないですか?
外気浴も1ヶ月健診後に始めたのでまだ1日数分です。そのうち娘がなれたら時間を伸ばして外出を増やす予定ですが……。
~~~~
朝7時台(7時きっかりではない)に家のカーテンを全部開けて娘はリビングに移動
※夕方までずっとリビングのクッションで過ごす
↓
お昼頃にベランダの風をあて数分くらい外気浴
↓
夕方5時台~6時台(夕方の授乳後落ち着いたときに)にお風呂
↓
夜8時~9時台(お風呂後の最初の授乳の後)に寝室のベッドに移動させる
※寝室とリビングが仕切られてないのでリビングを少し暗めに設定し、ベッドに明るい光は入らないようにしながら、リビングからちょいちょい娘の様子をチェック。テレビは夜見ないようにしてます。
↓
夜10時~11時台に親も寝室に移動
これ以降、朝まで授乳やオムツ替えは寝室でできるときは寝室でやってることが多いです。(リビングの薄明かりを借りてます
- 焼き肉大好き(5歳0ヶ月)
ちーかま
ちょっと遅いかなーと思いつつ
離乳食始まった頃に
安定したリズム付けてました🙌
それに、ご飯の時間決めると
この時間は授乳だよ
お昼寝だよ、お風呂だよって
親も決めやすかったので😌
例えば朝ごはんが7時なら
起きるのは6時でーとか
ご飯から何時間後は
お昼寝して欲しいから
12時かなー?とか
基準が付きますよ🤗
くーちゃん
最初はそんなかんじで大丈夫だと思います。いまは昼間にメリーとか寝ながら上を見て楽しめるおもちゃで遊んでもらい、だんだんと起きる時間が長くなる3ヶ月くらいから昼夜を意識すればいいと思いますよ!早い子は首が座ると同時に寝返りしたりするので運動量が増えていきます🙆
あんぽんたん
3ヶ月からしぜーんにリズムができてました
娘のときは半年でした
yuuum
そのままの生活リズムで十分いいと思います!
むしろ理想的だと思いました👏
はじめてのママリ
そのままで大丈夫だと思います✨
こればかりは赤ちゃんの性格?にもよるし、私も余裕がなさすぎて上の子は5ヶ月くらいでやっとリズムつくれました😅
なので、1人目のお子さんでここまでできてるのすごいと思いました✨✨✨
焼き肉大好き
みなさん、いろんなご意見ありがとうございました。
参考になりました✨
コメント