※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sairi.
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝について、寝具はどうしていますか?寝室で寝かせるか、リビングで寝かせるか悩んでいます。どうしているか教えてください。

赤ちゃんのお昼寝は、夜寝る時と同じ寝具で寝かせてますか??

普段、夜は寝室、朝昼はリビングで活動している為、昼寝はリビングのフローリングにマットを敷いたところか、ソファにガーゼを敷いて寝かせています。

先程訪問者が来たため少しの間ベビーベッドに居させていたら、自分で寝てくれていました。いつもは夜以外、抱っこで寝かせないと寝ないので、ベビーベッドの方が寝心地がいいのかな、と思いました。

寝室は寒いのと、昼と夜の区別をつけるために夜だけベビーベッドにしていましたが、今度お昼寝も寝室に連れて行くか迷ってきました。

みなさんどうされているか教えていただけると嬉しいです!

コメント

とみきち

昼間でも寝室で布団ひいて
薄暗くして寝かせてます

はじめてのママリ🔰

基本的には昼寝もベビーベッドでさせています。
スケジュール通りにできる日は部屋暗くしてベビーベッドに入れるだけで勝手に寝てくれるので楽ですが、一日外出の日はあまり寝てくれないのでとても機嫌が悪くて大変です。

HARU

朝寝、夕寝はリビングで(明るいところ、テレビや生活音あり)、昼寝のみ寝室で(暗くて静かなところ)ガッツリ寝させます😊

deleted user

昼寝は子どもが遊ぶ部屋に昼寝布団敷いて寝かせてました。電気も明るいままです。

deleted user

下の子ですが、昼寝はリビング隣の和室のベビーベッドで寝かせています。
夜は寝室で布団で寝ています。

deleted user

基本的に夜だけ寝室、日中はリビングに敷いたマットレスの上に寝かせています!
電気もテレビもつけっぱなし。なので物音立てたりうるさくしてても眠れる子です💡
たまに私も眠くて仮眠じゃなくてしっかり寝たい時は、一緒に寝室行って寝ます💨その方が寝てくれる時間が長いので🤣