
子供の寝床について悩んでいます。布団で寝かせるか、ベッドインベッドを使うべきか教えてください。布団を使っている方は、寝床の変更についてどうしていますか。
子供の寝床に悩んでいます。
今は畳の部屋に布団を敷いて夫と寝ています。
ベビーベッドはいらないかな〜と思っているのですが、
最初からベッドインベッドみたいな感じで大丈夫でしょうか?
マットレスに布団を敷いて寝させたほうがいいのか、
ベッドインベッドにするか。
ベッドインベッドもずっと使える物ではないと思うので、
普段布団を床に敷いて寝てる方は
子供の寝床はどんな流れで変更されてますか?
第一子で何も分からず、すみません🥲
- はじめてのママリ(妊娠31週目)
コメント

たかゆか
我が家は畳に布団敷いて寝てます。
新生児から、親と一緒の布団に一緒に寝てます。

はじめてのママリ🔰
私ももともと夫と2人でマットレス敷いて寝ていました!貰い物のベビーベッドもありましたが使用せず、ベッドインベッドを8ヶ月頃まで使用していましたー!
それ以降はマットレスで3人で雑魚寝しています!

ママリ
うちは新生児期はベビーベッド用意してリビングで寝かせてました。
今は畳の部屋で敷布団で一緒に寝ていますが、敷布団にしてから抱っこと下ろすのの繰り返しで膝を痛めました😂
新生児期はベッドでも布団でも寝てくれなくてほとんど抱っこでしたが、昼間とか子どもを置いておくのにもベッドがあってよかったです。
子どもの性格や生活スタイルにもよるので、レンタルして考えるのも良いかもですね☺️

あーる
生まれてからずっと夫と私と子供の3人で畳の部屋に布団を敷いて川の字で寝ています!
たかゆか
あ、マットレスもです。でもだいぶへたってきてるので、敷布団だけで寝てるのと大差ない感じです(笑)