※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

水筒についての質問です。容量や軽さ、保冷機能について教えてほしいとのこと。保育園で使う水筒も探しているそうです。

水筒どんなの使ってますか?持たせてますか?よかったら写メ付きで教えてほしいです
どれくらいの容量ですか?
400以上ので男の子のただのプラの入れ物の軽いのを探しにいったのですが
どこにも売ってないんです
ダイレクト飲みとか、女の子はやけにおおかったり、保冷できるのだったり、まだ落としたりするし、重たくても嫌なので軽いので、子供が持ちやすいので探してます。
保冷でき方が良いですか?
保育園にとか、どんなのもっていってますか?
こんなに売ってないと思わなかったです
5件は回りました!

コメント

ぴーちゃん

西松屋にたくさんありました😄
うちはプラスチックで、口の部分が直飲みとコップと付け替えれる2wayの軽い水筒買いました😄
一応保冷機能があります😄
うちは女の子なのでキティちゃんのにしましたが、男の子用も売ってましたよ☆

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    いつから直のみってできるのでしょうね?

    • 5月21日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちの娘、一歳半くらいからペットボトルは直飲みできます😄
    何度か練習してみたらできるようになると思いますよ😄
    うちの保育園がまだコップでと指示があるので、このタイプにしました!ストローだと唾液が入るので、暑くなるとお茶も痛みやすくなるみたいです😅うちの地域暑いので💦

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    ダイレクト飲みトライさせてみます

    • 5月21日
タルト

すいません。ストローのみを探してます

YU_YU

うちはこれを使ってます。夏は保育園にも持って行ってました。ただ340mlですが^_^; これくらいなら自分でも持ててうちは重宝してます!ネットでも買えますよ♩

  • YU_YU

    YU_YU

    ちなみに楽天で、「水筒 ストロー」で検索したらこういうのもありました。
    容量が多いのとなると保冷機能付きが多いみたいですね^_^; 私も確かぷーちゃまさんと同じような条件で探して、先ほどのミキハウスに落ち着きました。ご参考までに♩

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    今320のマグで昼御飯に飲みきって困ってます

    • 5月21日
ymi¨̮♡

私はサーモスのを最近買いました(*¨*)
400で保冷できるものですが、1歳4ヵ月の息子でも両手でしっかり持って飲んでますよ(^^♪ちなみにストローです!
これからさらに熱くなると、細菌等が怖いので保冷タイプにしました!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    とてもかわいいですね
    やはり保冷できるほうがよいですか?

    • 5月21日
  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ペットボトルの麦茶でも、1度開封した物は冷蔵庫で保管と書いてありますし、まだ1歳だと口に入れた麦茶がそのまま水筒の中に戻る事も多いのでなるべく保冷付きのが菌が増えにくいかな?と思い保冷にしました✧ \( °∀° )/ ✧
    ですが、氷などは入れず冷蔵庫から出した麦茶を入れてるだけなのでそんなにキンキンには冷えてません😊

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    菌は恐いですね
    食べ物浮いてたりします

    • 5月21日
  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    これから夏にかけては麦茶も腐りますからね(><)💦それを考えるとやはり保冷付きのがいいのかな?と思います(^^♪
    それとサーモスのストローマグは逆流しにくい構造みたいです😊
    ぷーちゃまさんのお子さんにあった物が見つかるといいですね♪

    • 5月21日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    検討してみます
    もう少し大きくなったら
    保冷保温のしっかりしたのを買おうかな?ともおもってます
    マグがもっと容量あると助かります

    • 5月21日