
11ヶ月の赤ちゃんが離乳食に関して悩んでいます。自分で食べようとするけど投げたり、スプーンで食べることもあるようです。食欲も不安定で、体重も7キロと少ないです。この時期なのか、好き嫌いも多くて困っています。
離乳食についてです。
11ヶ月になって掴みたべをやっとしました。
しかし、最初は自分で作って掴んで食べるのですがそのうちすると皿やご飯などをつかんであっー!とか言いながら投げます。
スプーンで持っていくと食べます。
食べムラも過ごく完食したりご飯だけだったり数口で体を沿って食べません。
まだそういう時期なんでしょうか。
体重もまだ7キロです。
好き嫌いも多くて参ってます。
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)

yuu
娘もその時期がありました🌀
体重も増えなくてかなり🤯な状態でしたが、いずれ食べる!こういう時も人間だからあるよ!と諦めました笑その分おやつの時におにぎりを出したりしてました!
体重もやっと9kgになって1歳半健診でなんか言われると怯えていましたが保健師さんに「この子のペースで少しずつ増えてるから大丈夫」と言われて自分のやってきたことは間違ってなかったのかなーと思えました
めっちゃイライラして、精神的に参っちゃうこともあると思いますが、焦らずたまには手抜きしながらお互い頑張りましょうね😄
コメント