![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人との距離が広がり、SNSでの投稿に不安を感じています。友人との関係をどうしたらいいか悩んでいます。
おはようございます✨
家庭環境や子どものことで、一人の親友であった友人に嫉妬がとまらず、今は距離を置いています。
私が出産したときは、入院中お見舞いに来てくれました。友人が12月に出産したときはお見舞いには行けず、まだ赤ちゃんにも会いに行っていません。
申し訳ないのですが、出産祝いは郵送しました。
この間、「育児が落ち着いたから遊びに来てね」と友人から連絡がありましたが、私も今は会いたくないので、「ごめんね。今はちょっとバタバタしててて。落ち着いたら遊びに行くね。」と言いました。
私はsnsをやっているのですが、最近よく更新しています。ほかの友人や家族と遊んだりという投稿 もしてます。お互いにフォローしてるので、私の投稿も友人に見られます。できれば、私の投稿も見られたくないのですが、フォローはずさずに私の投稿を友人から、見られなくするのはできないですよね?
今まではいつもコメントしてくれましたが、最近はいいねのみしてくれてます。私が友人に、会いたくないと思っていることに、気づいたのでしょうか?
とても優しい友人ですが、自分が性格悪すぎて自分が嫌になります。
よろしくお願いいたします🙇
- ママリ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
距離を置いている経緯がわかりませんが、インスタでしたら、見られたくないなら鍵を付けるしかないと思います💧
![みす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みす
何があったかわからないですが、この先も会う気がないならフォロー外せばいいと思います。
投稿を見られたくないくらい嫌なら、この先も会う可能性がないのではないでしょうか。
ご友人も気付かれたのかもしれませんね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
今は会う気にはなれませんが、自分の気持ちが落ち着いたらまた会いたいと思ってます。
友だちをやめる気はないので、フォローは外せないです。- 2月20日
-
みす
向こうも気付いているなら、逆にブロックされてしまうかと思います。
お友達でいたいのならほどほどに軽い付き合いをされた方がいいと思います。- 2月20日
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
こちらから、相手に何かしたり、言ったりしたわけではないので、ブロックまではいかないかなと…
そうですね。今は連絡はとっていないです。- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何に対する嫉妬ですか?
結婚すると幸せにしてるだけで比べられて嫌われてしまうんですね😣
今まで同じレベルだったけど結婚して格差が生まれたら友達では無い。女特有のスクールカーストのようです。いつか後悔することになるかもしれませんし、大人になってよく考えたほうがいいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
家庭環境や子ども のことです。言い訳になってしまいますが、私も好きで嫉妬してるわけではありません。嫉妬したくないですが、相手に対してイライラや嫉妬がとまらないので、今は距離を置いています。- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
SNSの更新をやめれば解決すると思います。更新したい、見られたくない、フォロー外したくない、というのは都合のいい考えかもですね💦お友達、多分気づいてると思います。自分が何かしてしまったのかな、とか悩んでるかもしれません😔
今後また付き合いたいけど見られたくないならSNSは更新せず、友人とはやんわり距離を置く(距離を置いてることも、伝わってしまうかもしれないけど表面上は親しげにして、なるべく悟らせない)が大人ではないでしょうか。見られたくない、今は付き合いたくない、でも気持ちが落ち着いたらまた会いたい、友達はやめたくないってかなり自分本位だと思います😔相手に非がないのに傷つけておいて自分のタイミングで交友を復活したいっていうのは、相手の気持ちを完全に無視した行動だと思います💦
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね。気づかないところで友人も悩んでるかもしれないですね。
自分本意ですが、フォロー外すと完璧にバレますし、snsの更新も事情がありやめられないですね。。- 2月20日
ママリ
コメントありがとうございます✨
教えていただき、ありがとうございます❗️ミュートっていって相手の投稿が自分に表示されなくなる機能はありますが、その逆はなくて💦💦
退会ユーザー
他の方へのお返事を読んで、再度コメント失礼します🙇♀️
友人に嫉妬されるお気持ちわかります。友人は悪気はないんだけど、主さんは嫉妬してしまうんですよね?
もしかして私と同じような感じかなぁと思いながら、最初にコメントさせて頂きました🙇♀️
私も同じ理由で距離置いてる人や友人います。
友人のほうは遠方に住んでいるので恐らく会うことはありません😅
もう1人のほうは、同じ地区で子どもも同級生になります。
2人共悪気は全くないんですが、耐えられなかったので、私はSNSを完全に辞めました。
向こうが何を感じようが私には関係ないのでスッキリしました。
自分勝手だと思われるでしょうけど、友達同士ってそんな感じで突然縁切れたりしますよね。
個人的には、今後も無理にその友人と付き合う必要はないと思います。
近い距離でなかったら、いっそSNSを辞めてしまい、疎遠になっても良いのでは...と思います。
ママリ
コメントありがとうございます✨
そうなんですか。嫉妬してしまうのは、つらいですね。さしつかえなければ、どういった理由でご友人と距離を置かれているのか聞いても大丈夫ですか?また、いつ頃から距離を置いていますか?
そうなんですね。snsがあると、なにしてるか気になりますよね😢やめたらすっきりしそうですね!!
すみませんが、私はsnsをやめることはできないですね💦💦snsは自分の投稿以外にも使っているので💡
せっかくアドバイスいただいたのですが、わがままですみません。
退会ユーザー
友人と距離を置いている理由は、向こうは勝手に私を親友と思っているようだけど、友人が出産したときに出産報告をSNSで知ったこと(産まれたら連絡するね~と向こうが言ってました)・同じ地元ですが、1ヶ月里帰りしていることを私は知らず、他の地元の友人達と会っていたりなどです😅(これもSNSで里帰りしていたことがわかりました)
私が友人に何も伝えず、2人目妊娠したとSNSに投稿したら、すぐに友人からLINEが来て、『また地元に帰るから会いたいよ~』と言ってましたが、そこから1年音沙汰ないし、元から3年以上音沙汰ないので、私から連絡する気も全くないです!
後の一人は嫉妬というか、年下なのに言われることが生意気だからですかね😅
最悪なことに近所に住んでいて、顔見るだけで腹立つので、会っても気付かないふりしてスルーしてます。
ママリ
コメントありがとうございます❗️
そうなんですか😅出産したら連絡するねって言われて、snsだけ更新されてたら嫌ですね💦遠方に住んでるご友人なんでしたっけ?てしたら、もう会うことはなさそうですね😃
顔を見るだけで腹立つってわかります!近所だと嫌ですね。お子さんの学校とかは一緒ですか?こちらのご友人さんはいつ頃から距離を置いているんですか?
退会ユーザー
こちらもありがとうございます✨
幼稚園からの友人ですが、遠方に嫁いだし、多分もい会うことはないと思っています😓
もう一人は友人でわないです。
私の妹と同級生で小さい頃から一応存在は知っていた、たまたまその人の旦那さんと私が同じ会社だった、私の嫁ぎ先がその人と同じ嫁ぎ先の地区だった、で、私の長女とその人の2番目が同級生だった...というだけです😅
保育園も小・中も一緒になる予定です💧
この人とも2年くらい距離を置いてて、今のところ関わりは一切ないです。
ママリ
コメントありがとうございます❗️
そうなんですか。もう会わないのでしたら、嫌な思いをせずにすみますね😊
共通点が多いのですね💦近所で会わないといいですね💡