
コメント

やじ☆
保育士してましたが、普通にママが髪を結うようなゴムを通して輪っかにしてたり(^^)100均とかで長い紐で売ってて自分で切って使うやつです。
やじ☆
保育士してましたが、普通にママが髪を結うようなゴムを通して輪っかにしてたり(^^)100均とかで長い紐で売ってて自分で切って使うやつです。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園で宿題??が出てます。 毎日の約束事で一つだけお約束事決めなきゃいけなくて、、、 歯を磨く、挨拶をする!は幼稚園から決められてます、 年少さんなんですが、何が良いと思いますか? 子供と決めようと思った…
私の考えすぎなのかどうか意見が聞きたいです。 先日ママ友2人と子ども5人で遊びに行き、途中で持ってきたおやつを食べていたのですが、1人のママ友がスナック菓子の小袋1袋をみんなに配っていたのに、私の子どもには渡…
トイトレが全然進みません。。。 とりあえず時間を見て声をかけていて、出ない!と頑なに行ってくれない時もあれば出ないと言いつつ行ってくれる時もあります。 おしっこが出る時は少なく、諦めてトイレから出た10分後に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めいち♡ᐝ
なるほど!通して結ぶ感じですね!😳💕
伸びても歩くときに踏まないようにと考えると、紐自体はかなり短くなりますが、それでも履くときは問題ないでしょうか?✨
やじ☆
子供が人差し指を引っ掛けて引っ張るだけなので人差し指が入れば大丈夫かと(^^)だいたい直径2〜3センチくらいの輪っかでしたよ!
めいち♡ᐝ
ただ引っ張っるわけではなく、指に引っ掛けてから引っ張るんですね!
それなら小さくても問題ないですね!
ありがとうございます!💓
やじ☆
うちの保育園ではそうでした…‼️違う教え方もあるのかな?(^_^;)そしたらごめんなさい💦
めいち♡ᐝ
そうですよね!幼稚園保育園ごとに色んなやり方がありますもんね!
でも教えてくださり、ありがとうございました💓