
コメント

sena
旭東の方がこじんまりしてて、なおかつ親御さんも落ち着いた方が多くいる気がして(東小のママ友が落ち着いてるからかもしれません)私は好きですが、旭でも東で今はどちらでもいいって感じです!小学校よりか中学の方が気になります(*థ౪థ)
sena
旭東の方がこじんまりしてて、なおかつ親御さんも落ち着いた方が多くいる気がして(東小のママ友が落ち着いてるからかもしれません)私は好きですが、旭でも東で今はどちらでもいいって感じです!小学校よりか中学の方が気になります(*థ౪థ)
「小学校」に関する質問
最近車を購入しました。 電動自転車売ろうか迷ってます。 理由としては 息子が療育に行き始め片道10キロなので車が必要になった。2人目が生まれて自転車は天気を選ぶから乗らなくなった。 ただ母に相談すると、自転車は…
変な質問かもしれませんが聞いてください。 私には子供が数人います。 1番上が5歳年長でインターナショナル幼稚園に通っています。 インターナショナルスクールは夏休みが長く、子供が行っているところは6月入ってから8…
小学校は、通院とかじゃなく、私用での早退も可能なのでしょうか? 今小学1年生です。 小学校の帰りが早い日に、下の子の園のクラス懇談会があり、帰ってくる時間とかぶっていて、丸1時間ほどお留守番させる事になります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も旭東はこじんまりしてていいなぁと思うのですが、1学年2クラスだとクラス替えも半分は知ってる人だし、つまらないのかなぁと思ったり、校舎が旭小の方が綺麗だったりして、今まで東小寄りだったのですが、旭小もいいのかなーと思うようになってきました‼️
中学校は柏中が人気ですよね💡
sena
うーん、確かに🧐旭小はひと学年クラスは何クラスくらいあるんでしょうかね?5クラスくらいあったら私はちょっと人数多いなって気がしますー、親としては子供の友達のことは把握していたいから人数が少ないところの方が都合はいい(笑)
柏中は人気っていうけど、やっぱりモデル校って言われるだけ他となんか違うんですかね?