
コメント

SUN&MOON
どちらでも見てくれると思いますが、小児科だと他の菌やウイルスもらってしまう可能性があるので皮膚科のほうが無難かもです!

はじめてのママリ🔰
何かにかぶれたとかですかね💦
押すと痛がったり嫌がったりしますか?
それがないようなら私なら皮膚科に行きます!
-
食べるの大好き😋
触って押しても無反応です!
皮膚科にします💦
ありがとうございます!- 2月19日

ぴーの
霜焼けかもしれないですね😣
長女が、この時期によくなります…
皮膚科で良いと思います‼️
-
食べるの大好き😋
霜焼け…!😳
はにーさんはお子さん皮膚科連れて行ってますか?
自然に治ったりするのかなと…💦- 2月20日
-
ぴーの
初めてなった時は、足の小指だけが腫れて、原因分からなく、たまたま予防接種があり、そこで聞いたので小児科でした。
そこでは保湿クリームだけもらいました。
今年も、なりましたが、お風呂で少しマッサージしてあげあり、して病院へは行かなかったです😅
治るまで1ヶ月位かかりました😣- 2月20日
-
食べるの大好き😋
そうなのですね!
詳しくありがとうございます!🥺🙌- 2月20日

🌈
霜焼け?かなぁ🤔💦
皮膚科で良いと思いますよ\( ¨̮ )/
-
食べるの大好き😋
ありがとうございます!
- 2月20日

もちもち
霜焼けっぽいですね
うちの長男もなりやすく、酷い時は中に水が溜まったみたいにパンパン、落ち着いてる時はユリさんのお写真のようにちょっと枯れた感じになります
痒がったりして、傷ができるとそこから感染して一気に悪化するので極力靴下履かせるようにしてます💦
ただ足の指に汗かいてそれが冷えたりすることでまた霜焼けが悪化するので靴下もこまめに変えてます😭
うちの子は小児科→皮膚科に流してもらったので、病院行かれるなら皮膚科が良いかと思いますよ😊
-
食べるの大好き😋
詳しくありがとうございます!
皮膚科では薬を処方して貰えるのでしょうか…?🥺- 2月20日
-
もちもち
うちは感染してパンパンになってしまってる時は、抗生剤の塗り薬を塗ってました。
今年はそこまではひどくなってないのですが、循環を良くするユベラという塗り薬を処方してもらって塗ってます☺️
ただ霜焼け自体は薬塗ったら途端に良くなる!ということは無くて、結局暖かくなるのを待つしかない感じです😭- 2月20日
-
食べるの大好き😋
そうなのですね😭
薬を塗ったら治るってわけではないのですね…💦
皮膚科行くか悩みます🙄笑- 2月20日
食べるの大好き😋
そうですよねぇ😭
ありがとうございます!