
コメント

ままり
月1〜2
5000〜10000円くらいです!
オイコス、パンオショコラorマスカルポーネのパンはだいたい買います!
そしてお昼頃いつもいって、180円ドリンク付きのホットドッグを買います🌭
うちはめんどくさいので、食器洗剤とか大容量をコストコで買ってしまいます。このあたり安いかどうかはわかりません😅

QP
高速で行く距離なので、1~2ヶ月に1回です🤔
よく買うのは、
食品はさくらどりむね肉、ピザ(チーズだけの)、オイコス、チーズタルト、レッドグローブ、冷凍ブロッコリー、ピザ用チーズ
日用品はオキシクリーン、キッチンペーパー
です!
-
QP
1回の金額は2万前後です!
- 2月19日
-
はれち
少し遠いからまとめ買い、という感じなんでしょうか☺️ご回答ありがとうございます!
色々と商品挙げてくださってありがとうございます!
オイコス人気なんですね!あとブロッコリー便利そうですね🥦
キッチンペーパーも大容量なんですね〜!参考になります!ありがとうございます🙇♀️!- 2月19日

優しい麦茶
少ない時は2、3ヶ月行かないですが、多い時は月に2回くらい行きます!安いものがあったら行くという感じです😊
1万円くらいです
サーモン、さば、ほっけ、エンジェルスイートトマト、林檎ベーコンがおすすめです!リンツのチョコも安くなる時があっておすすめです😄食べ物以外ではカークランドのおしりふきは大きくて厚手なのでおすすめです!
コストコは安いものは安いですが、そうでもないものも多くあります!
フードコートにあるホットドッグはおすすめです!安いしボリューミー、さらにドリンクおかわり自由です🤤
-
はれち
ご回答ありがとうございます!安いものはメルマガでチェックですか?!セール価格といかさらに安い時に買えるのはワクワクしますね☺️笑
林檎ベーコンチラッと聞いたことが…美味しそうですね🤤笑おしりふきは今西松屋ですがコストコの方がお得でしょうか?!(質問ばかりすみません)
ホットドッグはオススメなんですね🤤ドリンクお代わり自由は嬉しいですね半日居たくなりました笑- 2月19日
-
優しい麦茶
そうです!メルマガでチェックします!メールが楽しみで仕方がないです😂
値段的に考えれば西松屋の方が安いと思います!こればかりは好みですね🤔安さを取るか、高くても大判で厚手タイプを取るのかですね!安くなる時で2000円いかないくるいです(100枚入りが9個入ってます)土日に行くとすごく混んでますが試食が沢山あります🤤- 2月19日
-
はれち
メルマガ使えますね☺️私もまだ会員じゃないのに登録しました😂笑
おしりふき詳細ありがとうございます!大容量で買い物の回数が少なくて済むのは利点ですね☺️
試食会が土日なんですね🤤お腹空いてきました笑
色々と教えていただいてありがとうございました♡!- 2月19日
-
優しい麦茶
平日も試食やってますが、少ないです😭
土日の方がたくさんあります😏🤤- 2月19日
-
はれち
あの後すぐまたお返事くださってたのにすみません🙇♀️
平日も試食はあるんですね!
もう少しコロナで騒がれなくなったら土日楽しみに行ってみたいです🤤ありがとうございます♡- 2月20日

ザト
月一回、0-15000円くらいです😊
何も買わない日もたまにあります。
韓国のりフレーク、缶入りのトリュフチョコなんかは安くなってたらまとめ買いします💕
最近はオイコスもよく買います🎀
-
はれち
ご回答ありがとうございます!!いいですねえ見極めてお買い物されてるんですね☺️韓国のりフレークなんてあるんですね🤤
トリュフチョコマゼスですかねー美味しいのか気になってます(甘党)オイコス人気なんですね♬色々と挙げてくださりありがとうございます!- 2月19日

ペパーミント
ほぼ毎週で金額はピンキリで少ないと3000.多いと15000くらいです。
牛乳と卵いつも買ってます。
のりフレーク、マスカルポーネロールやマフィン、100%ジュースが重宝してます。
-
はれち
ご回答ありがとうございます!毎週コストコだと、近くのスーパーではそんなに買わずにすみそうですね✨
牛乳も卵もあるんですね!
のりフレークも人気なようでチェックします!マフィンやロールパン系も毎朝の食事にいいですね🤤参考にします!ありがとうございます!- 2月19日

katemama
週2
2000~20000円ぐらいです。
うちから近いので買い物なくても、ランチにピザやホットドッグ食べにちょくちょく行きます。
買うのはディナーロール、チャンジャ、プルコギはコンスタントに🌟
紐付きのゴミ袋買います☺️
あと、くまのハチミツです。
-
はれち
ご回答ありがとうございます☺️近いの良いですね♡ランチに行けるの羨ましいです。
おうちの定番教えていただいてありがとうございます😊
紐付きゴミ袋便利ですね✨
あとコストコにアルゼンチン産のはちみつ売ってるとは!中国産以外の大容量はちみつ探していたので情報有難いです⭐︎ありがとうございます!- 2月19日
-
katemama
緑のふたのくまボトルのハチミツ見かけたら即決した方がいいですよー!
今なかなか買えなくて、完全オーガニックのハチミツになりあの価格はありえないようで転売ヤーがこぞって買い占めちゃってないんですよ。
オレンジのふたのはあるんですけど、なかなか出会えないんですー。
是非食べてみてくださいね!- 2月19日
-
はれち
緑とオレンジのフタのくまさんがあるんですね!
やっぱり味も違うんですかね☺️家庭で楽しみたいのに転売目的で買われてしまうとなぜか余計に買ってみたいのになと思ってしまいますね😂笑
ご親切に教えてくださりありがとうございます♡!☺️- 2月19日

mii
月1か2で1万くらいです⭐️
日用品はトイレットペーパー、箱ティッシュ、ジェルボール、食器用洗剤を購入してます!!
食品は牛乳、キムチ、アボカド、りんごのベーコンです😆
食品は毎日食べるものや冷凍できるものしか買いません👍
あとフードコートのクラムチャウダーが好きで毎回食べちゃいます😋
-
はれち
ご回答ありがとうございます😊
トイレットペーパーやティッシュをコストコで買ったら普段の日用品のお買い物はかさばらなくて済みそうですね☺️
確かに大容量だと冷凍必須ですよね。
コストコ会員になりたいですが…冷凍庫大きくしたいです笑 参考になります!ありがとうございます!- 2月19日
はれち
ご回答ありがとうございます!
オイコス初めて知りました、ギリシャヨーグルト美味しそうですね!
洗剤まとめ買いの方が普段のお買い物重たい荷物が減って楽ですもんね♡コストコって何でもお買い得そうですよね〜☺️ありがとうございます!