※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

体罰禁止のガイドラインに賛否がある中、法律で禁止されるとお母さんたちが追い詰められることに懸念がある。お母さんたちも人間で、子供のために尽力している。ガイドラインについて皆さんはどう感じますか?

体罰禁止のガイドラインとやらが出ましたね。賛否あるみたいです。
私ももちろん体罰はダメだと思うし、その考え自体には賛成です。手をあげたこともないです。
でも、法律で禁止とかそこまで強く拘束することで、逆にお母さんたちを追い詰めているのではないかと…。

例えば、私もよくやっちゃいますが…
寝不足が続いてなかなか昼寝してくれず…しかも上の子が遊びたいとかいうから二人が同じタイミングで寝ない…
イライラしてつい…もう、寝てってば!!と大きな声で…時には手が出るお母さんもいるかも。

いけないのはわかってる。子どものことは心から愛してるし、上の子もお母さんを独り占めしたきんだよね。

でも、その大声やちょっと手をたたくようなことまても法律で禁じられたら…
余計に苦しくないですか?

悪いってわかってる。だからすぐ母は反省します。

でも、法律で禁じられてることをしたと思ってしまったら…もう反省とかじゃなく自分を否定してしまいませんか…。そして、それを根拠に児相などに子供を取られてしまったら…マイナスの考えはループします。

お母さんたちだって人間です。
子どものために24時間365日働いてます。
読めば読むほど、母は子の前で冷静であたたかく完璧でなくてはならないと言われているようで…
そうでない自分は母失格と言われているようで…

私が未熟なのかもしれません。体罰を容認するわけではないし、虐待で亡くなる命は本当にニュースを見るたび悲しくなります。

みなさんはこのガイドラインに関してどう感じますか?

コメント

🎃ギリギリス🐿

うちはまだ子供が小さいので怒鳴るような事がありませんが、言っても聞かない、ふざけてばかりでイライラさせるような事を毎日されたら声を大にして怒りたくなるとは思います。
私もこれまで、言葉もまだの息子がずっとグズグズで私は体調が悪くじっとせずにご飯もまともに食べないでおもちゃにばかり気を取られてる姿を見て怒りました。
それから息子はちゃんと椅子に座ってくれてしばらく大人しくご飯食べてくれましたが、怒鳴り声もどこからが体罰に当たるかも曖昧ですよね。

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

ガイドラインあっても線引き難しいですよね…
大声で怒鳴るよりもって言われても、危ないことしてたり、しようとした時に落ち着いた声で言って、果たしてどれだけの子供が理解できるのか…

もちろん、叩くとか、長時間正座とか、ご飯抜くとか暴力ダメだとは思いますし、子供が萎縮するほど怒鳴り散らしたりはダメだと思いますが、咄嗟の時には大声で注意しちゃいますよね…
それで虐待って言われても…どうしたらいいの?
優しく言っても危機感伝わらないよ…って思います…

ガイドライン作るよりも、もっとママやパパが相談しやすい環境とかの整備したらいいのにって思います(´・ω・)
一時保育利用しやすくするとか、ベビーシッター利用しやすくするとか…

deleted user

個人的には、もし体罰に至ってしまったときに強制的にストップをかけてくれるという点では、ある意味ありがたい気がします。
もちろんどこから体罰とみなすのか?というのは考えものですが…

アメリカでは車内や家の中に子供を残したら逮捕されます。
この逮捕される、という事実によって、当事者はもちろんのことそれを知った子供たちが親としての最低ラインを知る機会になるのかと思ってます。
そういう意味では、この法律は1つのツールとしては有効なのかな?とは思います。

とはいえ、一筋縄ではいかないのが育児だし、私も大きな声出してしまうときもあります。後悔ばかりです。
でも、私は自分に自信がないので、こういうストッパーがあることは少し安心になるかな、って思います…。
あとは法律だけでなく、やはり支援やサポート体制をより強化していくことがこの法律の意義になるのかなと思います。
この法律自体は母親のためでなく子供のためですから、母親に関しては感知しないようになるのはひつぜんなのかもしれないですね💦しんどいですが。

ほっとみるく

事件になるような虐待をしている親は口を揃えて「体罰ではない、しつけだ。」と言い訳しますよね。
この法律が施行されることによってそんな言い訳は通用しなくなり、こどもの強制保護などもしやすくなるんだと思います。
基本的にはそのための法律だと思っています。
なので、そうではない家庭はあまりとらわれすぎなくても良いのかなと個人的には思います。
もちろん、どんなことが体罰にあたるのか認識はしておかないといけないと思いますけどね。

ひなまま1024

言い聞かせで全てスムーズにいくなら越したことはないですが、子育ては教科書通りにはいかないと思います。
イライラしてあたっちゃうことは正直あります。ダメ親です。
=体罰、虐待ってなっちゃうのはどうかと思います。
思い詰めて弧育てしない社会をつくらないとですよね。
ガイドラインがあることで救われる命があるといいです。

ちび


まとめての返信で申し訳ありません。みなさん貴重なご意見ありがとうございます😊!
いろんな立場からのお言葉で考えさせられました!

皆さんの言う通り、体罰はダメです。そして虐待なんてもってのほかです。大切な命を救うための法律であってほしいと心から思います。

ほっとみるくさんのコメントにありました、そうでない家庭はあまりとらわれすぎなくても…と言う言葉に救われました😭
そしてみなさんの仰るように法整備と並行して、虐待や体罰がおこらないためのサポートを受けられるような社会を実現してほしい、しなければと思いました。そのためには母たちのSOSを知らせなければならないですね。

体罰とは何か、育児とは何か、母親とは何か…考えるきっかけになりました。本当にありがとうございました(^^)