![ないみい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mamaruba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaruba
100円ショップで
購入したものを
使用しています。
ご飯・汁椀・おかず皿と
分けてます。
割れモノではない
タイプを使用していましたが
手が滑ってよくこぼすので
今はご飯茶碗は子供用の
陶器製です。
DAISOの滑り止め付きの
トレーに乗せてます!
mamaruba
100円ショップで
購入したものを
使用しています。
ご飯・汁椀・おかず皿と
分けてます。
割れモノではない
タイプを使用していましたが
手が滑ってよくこぼすので
今はご飯茶碗は子供用の
陶器製です。
DAISOの滑り止め付きの
トレーに乗せてます!
「リッチェル」に関する質問
2歳1ヶ月の子がいて春から保育園です。お弁当持参なのですが皆さんどんな感じなんですか? 家では大体煮物系野菜スープみたいなのを色々作ってリッチェルの容器に冷凍して1週間まとめて作っているので、それを弁当に入れ…
【お風呂について】 生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。 お風呂の入れ方を変えようかなと考えてまして、、 皆さんがどうしてるか教えていただきたいです🛁! ①一緒に入ってるor別々に入ってる ②赤ちゃんを洗う…
生後3ヶ月 お風呂 旦那かわたしが一緒にはいって、膝に乗せて洗ってます! 大きくなってきたので膝に乗せた状態で洗うのが キツくなってきたのですが、 何かいい方法ありますでしょうか? みなさんはどうしてますか? リ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント