※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦑いかりんぐ🌱
家族・旦那

私には歳の離れた小学3年生の妹がいます。「お姉ちゃんは〇〇(ことわざな…

私には歳の離れた小学3年生の妹がいます。

「お姉ちゃんは〇〇(ことわざなど)の意味って"もちろん"知ってるよね?」などと聞かれることが最近増えました。

その意味を知っていても本当にイラッとします🤦‍♀️笑

なんで?と聞くと「意味は知ってるけど、詳しく知りたくて」と言われさらにイラッ🤩🤩🤩

学校で友達に距離を置かれているようで(本人は気にしていない様子)最初は周りの子が悪いと思っていましたが、妹に原因があるような気がしてきました😅

無意識に人を煽るような発言もちょいちょいします😂

母に言うと別に気にならない。と言われたのですが、みなさんイラッとしますか?

また、そういう発言を辞めさせたい場合どういう言葉をかければ良いのでしょうか😭

コメント

もち

大人からすると子供の言うことと可愛く思えても同学年の子からしたらイラッとするかもしれませんね😅
ことわざを聞くのも「知ってて意味を詳しく知りたいんだけど、詳しく知ってる?」と言葉を変えると良いですよね!
煽る言い方と言ってもまだ分からないと思うので、一言一言訂正して教えていかないと難しいかもですね💧
人の捉え方とか、そう言われるとこう思うんだよとか。

  • 🦑いかりんぐ🌱

    🦑いかりんぐ🌱

    そうなんですよね〜😅
    姉妹だから余計ですよね🤦‍♀️笑

    言葉の意味も本当に詳しく知りたい訳じゃなくて、私はこんなこと知ってるけどあなた知らないでしょ?っていう感じなんですよ😂笑

    一言一言訂正して、そう言われるとこう思うんだよって地道に教えていきたいと思います😭

    ありがとうございました🥰

    • 2月19日
deleted user

他人だからまぁまぁそんなに
イライラしなくてもって思うことも
妹だとイラッとすると思います😓

友達に距離置かれてることに
気にしてないとなると難しいですね🤔
まだ3年生ならそんな言い方すると
みんな嫌な気持ちになるよって
言ってもなんで?ってなりますよね🤔

  • 🦑いかりんぐ🌱

    🦑いかりんぐ🌱

    やっぱり姉妹だから余計なんですかね😭笑

    そうなんですよ😂
    何言っても口答えしてくるし、何も受け入れてくれないというか、、。

    なんなら「そんなこと言ってないし!」が発動して困っちゃってます🤦‍♀️
    録音して、ほら言ったでしょ!って言うのもあれだなって思うし、、難しいです🥶

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

小3だと何言っても分かってくれないような、自我が強そうなイメージです😭
周りの子に距離を置かれて
中学生くらいで気付いて
変わるって感じですかね??🤔

  • 🦑いかりんぐ🌱

    🦑いかりんぐ🌱

    本当にその通りで口答えばかり、挙句そんなこと言ってない!が発動して困っちゃいます🤦‍♀️

    同級生ほとんど同じ中学校に進学するので、今から距離置かれてるとやばいのかな...ってちょっと心配してます😭

    今は気にしていないからあれですけど中学生で変われて、でも周りを見渡したら誰もいなかった...っていう状況が一番怖いです😂

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達の話なんですが
    小学生のときにめちゃくちゃ性格悪くて嫌われてた子が居たんですよ😳
    中学生になって好きな人に
    注意されたら、一気に別人レベルの性格の良さになってビックリしたことを思い出しました🤣💦
    小学生時代の性格の悪さを知ってるのは一部の子だけだったので、中学では癒し系担当で相当モテてましたよ👍笑

    妹さんもうまーく変身できると良いですよね😭

    ぴのぴさんのストレスが溜まるのも心配です😭
    相手にしないようにしたいけど難しいですよね😭

    • 2月19日
  • 🦑いかりんぐ🌱

    🦑いかりんぐ🌱

    えー!そうなんですね🥺
    やっぱり好きな人の言葉は偉大ですね😳笑
    妹にも好きな人が出来てうまく返信できるといいなあ🤩笑

    わたしはもう実家を出ていて、たまに帰った時だけなので大丈夫ですよ!
    心配して頂き嬉しいです🥰ありがとうございます🥺💘

    ただ無視すると妹が余計ひねくれそうでちょっと怖いので、適度に相手してみます🤦‍♀️笑

    • 2月22日
deleted user

めんどくさい妹ですね汗だく
私だったら知らない!と答えます。
何で知らないの?と聞かれたらバカだからと答えます😁
逆にそういう聞き方すると
みんな嫌な気持ちになるの、
もちろん知ってるよね?と言ってみたらどうでしょうか?

  • 🦑いかりんぐ🌱

    🦑いかりんぐ🌱

    やっぱりめんどくさいですよね!笑
    そういう感じで相手にしない方法もありですね🥺笑

    そんな感じで上手に説明出来るように頑張ってみます!
    アドバイスありがとうございます😳💘

    • 2月22日
deleted user

当たり前のように
聞いてくるところが
苛々しますね‥笑

私の母がそうなんです。
私が何か聞くと
当たり前のように
答えてきて腹立ちます🤣

はっきりもちろん知ってるよね?
という聞き方はお友達も
嫌な気分になるよ。と
伝えたらどうですか?