※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃchan
子育て・グッズ

赤ちゃんが直接母乳を拒否していて、ストレスがたまっています。搾乳して哺乳瓶であげているが、手間や睡眠不足で参っています。どうしたらいいかわかりません。

直母拒否がかなりストレスでどうしたらいいかわかりません。生後16日目です
何度も何度も練習しても手で押し返されギャン泣き、咥えても2、3回チュパチュパしてプイッ。
心が折れてしまいました
搾乳したら80mlは出るので哺乳瓶であげていますが
毎回毎回搾乳するのも洗浄するのも手間が掛かるし
母乳だと1、2時間でグズるから母乳吸わせるのも出来ないし睡眠不足でイライラします。精神的に参ってます……

コメント

🦔

搾乳って面倒ですよね😭
ミルクは飲ませてますか?
ママが健康で穏やかに子育てできるのが1番だと思うのでミルクにしていってもいいかもしれませんね💡

70

根気よく吸わせた方が良い
と、ネットでもどこでも言われてますが
ストレスになったり精神的に参ったり
完母にこだわりなど無ければ
完ミにしちゃっても良いと思います
赤ちゃんも満足するし
ママも気持ちが楽になると思います
私もそうでした!!

周りには母乳母乳言われますが
ストレスなく今の所ミルクでやってるので
気にしないようにしました!
母乳でもミルクでも
赤ちゃんはすくすく育ちますもん😊

ぷく

完母がいいなどありますか?
ストレスは1番良くないです(><)

搾乳って思ってたよりめんどくさいし時間かかりますよね…。

1ヶ月検診で「おっぱいはマニュアル、哺乳瓶はオートマ!!」と車で例えられました!ママも免許取るのオートマのがいいでしょって(笑)

抵抗ないなら1回置きに母乳、ミルクと順番にあげてみてはどうでしょうか??
あとは、哺乳瓶の乳首部分をおっぱいに当てて飲ませてみて直母の体制の練習みたいなのやってみるなど…

ぽんちゃん

うちの上の子も直母苦手でした😂💦
あたしも搾乳してましたが終わった頃にまた次の授乳で寝れなくて😂😂
なので思い切ってミルクにしましたよ👍
母乳も大事ですけど,赤ちゃんにもママにとってもストレスのないやり方でやるのが1番ですよ🥰