※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atcchi
子育て・グッズ

子どもがぐずりがひどく、ストレスが溜まっています。保育園に通わせると改善するか不安です。

こどものぐずりがひどく、起きてるときはだいたい機嫌が悪いです。
寝起きぐずり、ごはんのときもギャーギャー泣いて暴れ、
顔を拭くだけでギャン泣き。
着替え、おむつかえのときも暴れ、押さえつけるのが大変( ; ; )眠いときは抱っこしても暴れます。

すぐ泣くので家事もなかなか進まず、放置するとまるで虐待してるかのように声をあげて泣かれ
わたしもストレスが。。
手がつけられず、毎日ベビーカーで外をぐるぐる。

旦那は朝早く、帰りも遅いので仕事の日はほとんどこどもと
関われません。
旦那は保育園に預ければ?
といいますが、
うちの旦那の収入では保育園の申請をだしても通らない、という噂も。

保育園にいくとすぐぐずる性格はよくなるんでしょうか?
ひどい場合は入園拒否とかされそうですよね?
長くなりすみません。。

コメント

こってぃ

保育士です。保育園は、家庭では育児ができない場合に預けられます。両親が共働き、両親が病気、などなど…。保育が必要な度合いを点数によって決めて、その点数が高い子どもが入れます。収入は関係ありません。

子育ては大変ですよね。上手くいかないことも多いですよね。人間対人間ですから、大人だって困ったり泣きたくなることも多いですよね。

泣いているのはお子さんからのメッセージです。今、働くのが絶対必要でないなら、初めてのお喋り、初めての一人歩き、初めての…たくさんの初めてをお母様が見守ってあげて欲しいです。息抜きならば、子育て支援センターに行ってみてください!ママ友作りじゃなくていいんです(๑′ᴗ‵๑)保育士さんが色々聞いてくれますよ♪泣いちゃったら…「どうしたの〜泣いてるの〜?」と言われたら「最近ずっとそうなんです、困ってて…」と言えば大丈夫です!

もう行ってたらすみません。

  • atcchi

    atcchi

    そうですね。保育士さんが話を聞いてくれるだけでも助かります。
    旦那は話を聞いてくれないし、
    ましてや おまえは文句が多いからなにもしなくていいから黙っていれば?
    とか。わかってもらえず、泣きそうになります。
    うちの子は外に連れていくと別人みたいに機嫌の良い子なので困ります(笑)

    • 5月21日
あぐり

以前保育園で働いていました(^ω^)

保育園にほぼ毎回グズグズして来る子いましたよ!(><)

毎朝保育園に来る子どもの順に体温を計っていたのですが、グズグズして来る子は本当に大変でした(><)

けれど、保育園にはグズグズしている子はたくさんおりますし、保育士さんも慣れてますからそれが原因で拒否するってことはないと思います☆彡.。

子どもさんもそれぞれに「その日の気分」とかがあるみたいですし、毎日グズグズして来てた子がある日から急にケロッとして来れるようになったり、全くグズらないで来ていた子がある日突然グズり出したり…ということも実際ありました(><)

保育園に行けば必ずしも直る!とは言い難いですが、保育園に行くことで変わるかも、という見込みはあると思います☆彡.。

ちなみに私が保育園で見たグズグズしている子たちは、朝グズグズで来ても一日中グズグズしてる、ということはほとんどなく、グズグズしているうちに自分(その子)の周りで色んな子どもたちが楽しそうに遊んでいたりするのを見て、自然にグズグズする気持ちを忘れてみんなの中に入って遊ぶ… という流れでした!

私が働いていた保育園は異年齢保育で0歳~小学校入学前のお子さんまでがいたのですが、小さい子の面倒を見たがるお姉さんがいる分、私たち保育者側の力よりも子どもたちが自然とみんなで輪になれる空間を日々作ってくれてる、ってかんじでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

保育園へ行くことで、普段いつも一緒に暮らしているお父さん・お母さんと違う人たちと接することができたり、ほかのお子さん達と遊んだりする中で学ぶこともあったり、…というのが自宅ではできない、保育園のメリットだと思います(^ω^)☆彡.。

あと私は以前保育園で働いていた際に、先輩の保育士さんの様子を見ていて「保育園っていいなあ〜」と思った出来事がありました。

当時5歳の男の子の母親が家での息子の態度について、少しその先生に相談していたらしいのですが、
その相談を聞いた先生が男の子を呼び出して、話を聞いていたのです。

相談と言っても、親御さん的には仲良い先生だったので笑い話みたいなかんじで、「息子がいうこと聞かなくて〜…蹴られたんです〜」という話をしたらしいのです。

しかしその先生はその話をしている際の男の子のお母さんがした、一瞬の悲しげな顔を見逃さなかったらしく、男の子を呼び出してお話したのだそうです。

「お母さん、きっと〇〇くんに蹴られて、笑っていたけど悲しかったと思うよ。」と真剣な目で話していて、それに対して男の子はただただボロボロと涙をこぼしていました。

話が長くなってしまいましたが、私はその場面をみて、「保育士だからこそできることってこういう事なのかな?」って感動を覚えました。

ですから、もし経済的にやっていけそうでしたら、保育園などに預けてお母様も娘さんと離れる時間を持たれると良いのかな、って思います(><)☆彡.。

  • atcchi

    atcchi

    良い話をたくさんありがとうございます!
    義母が、小さいうちから預けるなんて
    かわいそう、ととにかく否定的なので言い出しにくくて( ; ; )

    どちらかというと感受性が激しい子だと思うんです。気にいらないことがあるととにかく必死に泣き続けます。

    なので泣いてばかりいられるとわたしも余裕がなくなり、イライラしてしまいます。

    外に行くと機嫌の良い、ぶりっこかも?(笑)

    5歳の男の子の話、とても感動ですね。
    うちの子もずっとわたしと二人、よりは保育園に行ったほうがいろいろ刺激になっていいかもしれませんね。
    検討してみます!

    • 5月21日
  • あぐり

    あぐり

    そうなんですね(><)
    実は私も、実際に保育園で働く前は「こんな小さいのにかわいそう…」と思っていました(><)(^^;;

    やっぱり実際に通っている子どもたちの表情や言葉を聞いて、その考えは徐々に変わってきました(><)!

    「かわいそう」とかは正直、大人が勝手に言っているだけな部分もありますし、実際に本当に保育園が嫌で中には寂しくて仕方ない子もいるでしょうから、私たち大人の考えでなんて言えませんよね(><)

    こう言ってはなんですが、義母さんにもしも納得してもらわなかったとしても、一番重要なのはお子さんのことであり、2番目にお父さん・お母さんだと思いますので、納得してもらわなくても良いのではないでしょうか?(><);

    私がいた保育園には当時4ヶ月の子と6ヶ月の子と8ヶ月の子がおり、4ヶ月の子はほとんどbabyルームで寝ていましたが、6ヶ月・8ヶ月の子は大きい子には混ざれなくとも、保育士が見ているところで大きい子たちと同じ範囲にはいて、空気感だけでも感じられたり・大きい子がわざわざ小さい子向けのおもちゃを見つけて私に来てくれたりなど日に日に笑顔になってくれてました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    11ヶ月さんでしたらほかのお子さん達とのコミュニケーションを取り始めたりする時期だと思いますし、逆に今までと違った世界に一歩進むことは良い効果に繋がるんじゃないかな、と私は思います((o(。・ω・。)o))

    そうですよね、お母様もストレスになりますもんね…。(><)

    もし保育園に通えたとしたならばその中でも信頼できそうな保育士さんに相談してみるのも気持ちが楽になれることと思いますし、通えなかったとしても周りの友達や支援センターの方など誰でも良いですので聞いてもらうのはストレス緩和になるかもしれませんね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)☆彡.。

    はい、ぜひ検討してみて、
    お子さんとお母様にとってベストな選択を選ばれますように(﹡ˆ﹀ˆ﹡)☆彡.。

    • 5月21日
  • atcchi

    atcchi

    丁寧にありがとうございます!
    小さい子向けのおもちゃをもってきてくれたり、などのシーンを思い浮かべると、
    保育園の雰囲気も楽しそうですよね。
    少し状況を変えるだけで、
    こどもも、わたしも楽しくベストな生活ができるよう話し合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 5月21日
お餅☺︎

うちも寝ぐずり、後追い、とにかくかまってほしい子です。外に行こうが眠い時は泣き叫ぶし、疲れたら抱っこ抱っこ!しかし、今はぐずりが減りました。
きっかけはベビーサインでした。何となくですが自分の意思を伝えられるようになって、どんどんグズグズが減っていきました。もちろん個人差はありますが、習い事の無料体験などいろんな所へ行ってみるのも楽しいですよ(o^^o)
家事はズボラなのですっごくテキトーです(^_^;)洗濯溜まってるけど明日やろう!とか、、、ダメな母親ですが子育ては以前よりももっと楽しくなりました。今は少しず言葉も増えてきたのでベビーサインではなくリトミックを習っています🎵
うちの旦那はバツイチだし家ではゲームばっかりやってますが、旦那が休みの日に今日スーパー安いから!と娘と2人きりにしています(笑)公園へ行ったり、2人でおやつ食べていたり、、、(笑)少しの時間ですが大変な事とかも少しは分かるみたいです(^_^;)男の人って実際経験しないと分からないみたいなので1度強制的に2人きりにしてみるのもアリかもしれません(o^^o)
長々と失礼しました。

  • atcchi

    atcchi

    ありがとうございます。ゲームしてるとか( ; ; )
    うちの旦那はわりとぼーっとしている性格で、あまりイライラしない人なので、強制的に一日中預けても平気そうでした(笑)
    大変と感じないならどんどん預けてしまおうかな(笑)

    習い事の無料体験、良いですね!
    リトミックって何でしょうか?
    こどものこと無知なのですみません( ; ; )天気が良いときは連れ回しちゃうしかないですね!言葉がわかるまでは泣くしかないので仕方ないんですかね(^◇^;)

    • 5月21日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    一日中ドンドン預けちゃいましょ(o^^o)私は夫婦で話し合って夜に預けて飲みに行ったりしてます🎵
    平気そうなら頼っても良いと思いますよ!!

    習い事や体験お勧めです!!自然にお友達もできますし、良いですよ(o^^o)
    リトミックはスイスでできた音楽教育体系です。簡単にいえば音楽を使いながら体を動かし協調性や対応力など学べます。個人的な意見を言うと私が教えられない事を教えていただけると思いました。ネットで調べても出てきますし、体験に行ってみるのもいいと思います🎵

    • 5月21日
  • atcchi

    atcchi

    ありがとうございます。
    お友達もできるし、気晴らしにもなるなら習い事は良いですね!
    さっそく調べてみます。

    • 5月21日