

ザト
文句言われたらご主人にお願いしてみるのはどうでしょうか(*´艸`*)
私は添い乳で寝かせてたので、授乳してる間は寝かしつけに困ったことがなくて参考にならないかもしれませんが、私が具合悪くてなかなかトイレから出てこれない時、夫が抱っこしたらすぐ寝たこともありました。
どうしたら寝やすいかは試してみないとわかりませんよね(;´・ω・)

めい
旦那さん酷いです(T_T)ダラダラしてるつもりなんて全くないのに!こっちだってすぐ寝かせれるもんなら一瞬で寝て欲しいよ‼︎‼︎
うちの子は4.5ヶ月の時が一番ひどかったです!おっぱいでも寝なくってひたすら抱っこでトントンしても軽く2.3時間はかかりました。旦那が変わって抱っこしてくれたりもしたけど、変わった瞬間ギャン泣きで…旦那も旦那で泣かれるといい気しないからスネちゃって先寝ちゃうし…シクシク泣きながらベランダで寝かしつけてました。(夏だったので)
何をしてもダメだったので生活リズムを変えてみたら、だんだんマシになってきました。私はお風呂の時間を17時に入れていたのを19時に変えてみました。たまに夜中起きて寝なかったりはしますが…

ちいママ1021
うちも寝ぐずり酷いです(ノ_<)
おっぱいで寝かせたくても、お腹空いてない時は咥えてくれず。。
1番目の時は1歳過ぎまで寝付くのが苦手ちゃんでした(^_^;)なので、よく夜にドライブしてましたよ〜
2番目の今はよく声をかけるようにしてます。抱っこで部屋の中をうろちょろしたり、スクワットしたり。抱っこしながら、「大丈夫だよ〜眠いね〜頑張れ〜」とか。
お互い頑張りましょうねo(^▽^)o

退会ユーザー
うちは夜は添い乳なので、すんなり寝てくれますが、昼間は酷いです。
しかもここ数日は特に…
抱っこして家の中でウロウロしてもダメで…
結局、抱っこ紐で抱いて外に散歩か、ベビーカーでお散歩ですねぇ(。>д<)
ずーっと続く訳でもないし、ママだって毎日頑張ってるんだから❗
旦那様に寝かしつけお願いしてみたらどうですか?
大変さが少しでもわかってくれたら良いのですが…
コメント