
コメント

退会ユーザー
働けるなら働いてもいいと思いますが…体調と精神的な事で気持ちがついていかないかもですよ…私も2人目稽留流産からの進行流産で手術しましたが意外と大丈夫と思っててもふとした時に悲しみが襲ってきてました…
退会ユーザー
働けるなら働いてもいいと思いますが…体調と精神的な事で気持ちがついていかないかもですよ…私も2人目稽留流産からの進行流産で手術しましたが意外と大丈夫と思っててもふとした時に悲しみが襲ってきてました…
「流産」に関する質問
6週目で心拍確認できないのは普通ですか? 初めての妊娠で、9/4最終生理、10/14検査薬陽性、10/20受診 なのですが心拍確認できず来週また来るようにと言われました。 右はピクピクと動いているのが見えました。左は右とは…
妊娠初期です。明日身内(実姉)の 告別式、火葬があります。 まだ死を受け入れられず、いまとても辛いです。 火葬場で、行かないでと心の中で 叫びたくなってしまうのではないか 精神状態に不安が有ります。。 もともと…
すっっごく性格悪いんですが、不妊治療1年くらいで妊娠できた友人が羨ましい。 私は治療4年して、流産や胎児異常を経て、やっっと2ヶ月前に子と会えました…😭 治療1年で妊娠できて、妊娠中も赤ちゃんに問題なくて。 た…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちくたく(*´ω`*)
そうなんですね…
今のところ冷静というか実感がないというか、感情的でなくてやっぱりふと思い出しちゃったりするんですかね…
退会ユーザー
私も早い段階で1人目の時と成長など遅かったし、出血があったので諦めかけてて診断受けた時はやっぱりって冷静でしたが気づかないところで意外ときてたみたいで…体調崩したりなどしました(._.)
ちくたく(*´ω`*)
これから体調崩れるのかな…
簡単に乗り越えられることではないですもんね。
心しておきます。
とりあえず今日は休みもらって明日明後日は偶然休みだったので3日間は安静にしてようと思ってます。
退会ユーザー
無理して出血を全部出し切ろうと思うと体に負担がかかり、今後の妊娠に影響が出てもダメだと思うので(._.)私は術後1週間は安静にして子宮を休めて、と看護師さんに言われました…運動したり元の生活に戻るには1週間以上経ってからでないとあとあとくるそうです…
ちくたく(*´ω`*)
今日は内診だけで特に処置はされてないんです。たぶん手術するしないを来週決めるんだと思います。でも無理は禁物ってことですね。
退会ユーザー
そうですね!手術は子宮内に残ってしまう可能性があるかないかで判断すると思いますが私は始めの段階で残るのは不安だったので手術にしました…
ちくたく(*´ω`*)
なるほど…
ネットで調べてるとその場で手術されてる方が多いみたいで、一週間も放ってていいものかと不安になってきました(´•ω•`)
自然に出てる最中だったから様子を見たかったのかもしれませんが…
退会ユーザー
おそらく進行流産だと思うので出てくるかを様子見で1週間後だと思います!
ちくたく(*´ω`*)
なるほどー
出てくるのをのんびり待ちます!
手術は避けれるなら避けたいですし(T_T)
やっぱり痛いですよね?
退会ユーザー
短期間で醒める全身麻酔なので手術は5~10分で終わり、その後数時間(私は3.4時間後)には退院しました!痛みはなかったです!その後も強い腹痛はないですね(^-^)
ちくたく(*´ω`*)
そうなんですね( ゚∀゚)
あまり不安は抱かずに構えておこうと思います。
いろいろとお話聞かせていただきありがとうございました( ´ ▽ ` )
これからのこと考えることができました。
また落ち込むこともあると思いますが、前向きに進んでいこうと思います。
退会ユーザー
はい!お互い無理せず頑張りましょ(^-^)