※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわ
子育て・グッズ

4歳の息子の習い事がなく、こどもチャレンジに興味があるが月額3000円が心配。経験者の率直な感想やアドバイスを聞きたい。

こどもチャレンジしたことある方、または今現在、毎月やってる方いますか??
4歳になる息子、忙しくて習い事も何もしてません……(/_;)
こどもチャレンジいいかなぁと思ってるんですが、やってみての率直な感想ききたいです!!我が家には月々3000もなかなか大きいです(´д`|||)
案外やらなかったとか、子供のくいつきはどーだったとか、なんでもいいので教えて下さい!!
また、やるなら年間で入った方がいいなどのアドバイスもください!!

コメント

きらの

年払いのほうが安いので、そちらを選んでます。
今年少で届くのはワークブック?がメインだと思いますが…届いたその日にやって(すぐに終わります)あとはポイですね😂ひらがなを覚えるためのおもちゃ?も下の子のほうが遊んでます。
ただ、自分宛に郵便物が届くのがすごく嬉しいみたいです!

あと、トレンティ?て鉛筆がきて、そのDVDは何回も見たせいか(下の子が見たがるので)、鉛筆はきちんと持てるようになりました!

  • かわ

    かわ

    毎月楽しみにしているのはいいですね☺️まだまだつづける予定ですか??

    • 2月18日
  • きらの

    きらの

    とりあえず年中さんはやる予定でいます😃
    うちも習い事をしていない(全くやりたがらない)ので、せめてなにかやらなきゃな…とちゃれんじで落ち着いています😅💦

    • 2月18日
えび

3歳ですが、こどもチャレンジしています。
うちの娘にはすごく合っているようで
毎月おもちゃが届くのを楽しみにしていますし、DVDや絵本に出ていることをすぐ覚えて子どもなりに実生活の中に取り入れています☺️
DVDと絵本には基本的な生活習慣やお友達関係のこと、数や形、動詞や形容詞の語彙を増やす内容などが取り上げられているので自然といろいろ吸収しているように思います。

  • かわ

    かわ

    参考になります!!ありがとうございます!!(*^^*)

    • 2月18日
咲や

4歳だと4月から年中ですよね
年中はおもちゃ付きとおもちゃ無しのワークメインの二種類あります
ワークメインは他の通信教育とかで食いつき良かった子が挑戦しないと初めては厳しいかもしれません😅
チャレンジ、Z会、学びwith、スマイルゼミ、のりものゼミが大体値段一緒ですので、色々資料請求して試してからの方がいいかと思いますよ😊

  • かわ

    かわ

    詳しくありがとうございます!こんなにいろいろあるなんて知りませんでした!!
    うちは成長もゆっくりで、まわりよりまだまだできないことが多いです……。
    絵もようやく最近書き出したくらいで(笑)ただ、パズルとか知育系は大好きです!
    始めるなら4月からがいいのかと思い焦ってました……(/_;)資料請求今からでもおそくないでしょうか……

    • 2月18日
  • 咲や

    咲や

    今こどもちゃれんじの四月号の案内が息子宛に届いていますので、まだ色々資料請求してみてサンプル試してみてもいいと思いますよ😊
    息子は年少4月のサンプルでこどもちゃれんじ、Z会、学びwith、のりものゼミ試しましたが、ワークメインでやりたいタイプだったので、Z会とのりものゼミの二つになりました😅
    こどもちゃれんじの食いつきは良かったんですが、年少のワークが少なすぎました😂
    のりものゼミはコピー取れば何回でも出来ますので、やろうと思えば兄弟で使えます

    • 2月18日
  • かわ

    かわ

    遥かな
    教えていただいて、今とりあえずネットでみてみました!!
    どれも息子には難しく見え、悩みます……
    ちなみにスマイルゼミどー思いますか??

    • 2月18日
  • 咲や

    咲や

    スマイルゼミはスマホとかタブレットに興味持つ子ならありかもしれませんが、そもそも鉛筆持てないとタッチペン使えないんですよね😅
    ひらがな書くのも運筆練習出来ていないと書けませんし😅
    もし可能なら体験会に行って実際に触ってみるのが一番かと思います
    去年の夏頃、幼稚園のママ友が、小学生の姉の為に体験会に行き、弟にもやらせたが当時は年少が出来る内容は少なく、年中以上じゃないと無理と言っていました😂

    • 2月18日
サッちゃん

上の子が1歳の時からやってます。毎月、届くのを楽しみにしています。
DVDもおとなしく見てくれますし、届いた知育玩具でも張り切って遊びます。
毎月、細々としたオモチャが増えていくのが嫌なんですが、今の月齢、年齢に合ったものが届くし、今までに届いたものは下の子にも使ってます。
本は一緒に見て読んであげないといけないですが、そういった時間を持つことも大切なので頑張ってます。
あとは、親が読む用に子育てについてのアドバイスとか書いてある冊子も一緒に入ってます。
なかなか目を通す時間がないのですが、悩んだ時、解決のヒントになったりします。
上の子を2年保育の幼稚園に行かせる予定なので、幼稚園に上がったら退会する予定です。
それまではこどもチャレンジでお家学習です。
こどもチャレンジはチャレンジEnglishもありますが、英語は英会話教室に通わせてます。
本屋でドリルなどを買うこともあるんですが、どれが出来るのか買う時に迷います。
こどもチャレンジは、今どんなことをやらせたらいいのか分かるのでありがたいです。

  • かわ

    かわ

    やはり毎月楽しみなんですね(^^)英語もやってるなんてすごいです!!
    チャレンジの無料の資料が届いて、以外に喜んでたので悩み中です。

    • 2月18日