
コメント

けんぴー
まだお腹の中にいた方がいいことは確かですが、私も31週の時に「明日にでも生まれるかも!」と言われました。
その時は、早産にはなるけど、もし産まれてしまってもその後遺症が残るほどのことはほとんどないからね!と言われました。結局予定日前日までもちましたが(笑)
姪っ子は27週で産まれましたが幸いにも何の障害もありませんでした。でも姪っ子の時は27週はまだ目とかもできてないから、何らかの障害が残るかも、とも言われました。実際同じ週数くらいで生まれた子が同時に4人いましたが、1人は目の検査に引っかかっていました。
張りとかありますか?私は切迫早産と言われましたが張りはほとんどなくて。頭が下がってても結局はお腹が張らないと生まれないから!って先生に言われました。

ルー☆
28wで入院中です。今産まれてもそこまで大きな障害は残らないだろうけど、鬱や統合失調症のリスクは上がりやすくなると医師から言われました。
まだ9ヶ月ならなかなか難しいですよね💦でもなるべくお腹の中にいてくれた方がいいのでご家族やファミサポ、一時保育など使えるものは使って安静にした方がいいですよ💦
下手して入院になると36wまで退院出来ない可能性もあります。

4児ママ
うちの子は突然の破水により28週ちょうどに緊急帝王切開で産まれました💦
1日でも長くお腹にいた方がいいからと2日間は点滴で持ちこたえてくれましたが、逆子で内診で指が触れる迄下がって来ていたので緊急でした💦
子供が入院中、色々検査してもらいましたが、障害等異常もなく体重も増え無事退院しましたよ☺
強いて言うなら、うちは早産で未熟児でしたから血管種と鼠径ヘルニア持ちですので病院には通っていますが、元気に成長してます。
上の子いたら安静にできませんよね💦
うちも安静にできなかったですし、今回もやはり安静にして、重い物、抱っこしないよう言われましたが無理です😫
色々不安は大きいと思いますが、できる限り安静にされてくださいね。
みんたん
コメントありがとうございます😢
張は毎日あります、普通に立ってるだけでも、寝っ転がってるだけでも張ります😢
張り止めを飲んでも効かないです。
けんぴー
何してても張るのは心配ですね😭😭これだけ症状あっても次の健診は予定通りなんですか?1週間後とか言われませんでした?でも、張りがあると病院行くのにも動かなきゃでドキドキしちゃいますね😵
みんたん
普通に2週間後検診って言われました😣
心配です。