子育て・グッズ 2歳の息子が爪を噛むクセがあり、深爪状態で血が出ることも。市販の薬では効果がいまいちで心配。このクセは自然に治るのでしょうか。良い方法はありますか。 2歳息子の爪を噛むクセについて。 2歳になったあたりからよく爪を噛むようになりました。最初は手の爪が主にでしたが、最近足もよく噛むようになり、全部深爪状態で、たまに血が出たりもしています。保育園でも椅子に座っている時などに噛んでしまうようで、市販の塗る薬を買って使ってみているのですが効果はいまいちです。何か良い方法はありますか。自然にこのクセは治るのでしょうか…心配です。 最終更新:2020年2月19日 お気に入り 2 保育園 2歳 椅子 息子 みっこ(6歳, 7歳) コメント こんぶさん 指しゃぶりやめさせるためのオーガニックの塗り薬ありますよ! にがくて自然とやめるそうです! 私自身、指しゃぶり辞めれなくて、小さい頃はわさびやカラシ等塗られてました…笑 2月19日 みっこ 最近購入して様子見ていますがなかなか効果あるように思えず…ですがもう少し様子見てみます!わさびやカラシ…あまりひどい時は考えます(笑)ありがとうございます! 2月19日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みっこ
最近購入して様子見ていますがなかなか効果あるように思えず…ですがもう少し様子見てみます!わさびやカラシ…あまりひどい時は考えます(笑)ありがとうございます!